俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の28ページ目

「霜柱老婆のごとく細い骨」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 霜柱老婆のごとく細い骨

めい様こんにちは。
お世話になっております。
御句拝読しました。
季語はそのままにして、中七下五はまったく違うことを詠むのも一手だと思います。

霜柱学校へゆく子どもたち

朝に登校する子どもたちが霜柱を踏んで音をたてている情景です。

点数: 0

「漠然と明日も生きてるだろうふゆ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 漠然と明日も生きてるだろうふゆ

めい様こんばんは。
お世話になっております。
かなり手を加えてしまいましたがご提案です。

冬陽炎明日もゆらりと生きむかな

点数: 0

「きのうよりけふ良き日や冬の梅」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: きのうよりけふ良き日や冬の梅

竜子様こんばんは。
お世話になっております。
細かなところに手を加えました。特に中七が字足らずだと不安になります。

きのふよりけふは佳き日や冬の梅

点数: 1

「木菟啼きて嫁に行くなと云ふのです」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 木菟啼きて嫁に行くなと云ふのです

げばげば様こんばんは。
拙句にコメントありがとうございます。
ご提案句良いですね。参考になります。
ありがとうございました。

御句拝読しました。
動詞が複数ありますので以下のようにご提案させていただきます。

木菟の声嫁に行くなと聞こえけり

点数: 1

「熱に浮かれふざけた句など無視願う」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 熱に浮かれふざけた句など無視願う

めい様こんばんは。
拙句にコメントありがとうございます。
おっしゃる通りいくらでも詠めますよね。
ご提案句も良いと思います。

あと何があったのか分かりませんが、謝ることはないような?気がします。
元気にお過ごしくださいね。

点数: 0

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ひとひらに朱滲ませる白葵

回答数 : 1

投稿日時:

白樺の白は白なり夏野かな

回答数 : 9

投稿日時:

裏道へ消えてゆくなり白日傘

回答数 : 7

投稿日時:

網戸より眺む羊の毛刈りかな

回答数 : 6

投稿日時:

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 9

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

風船が空に沈んでゆくところ

作者名 耳目 回答数 : 7

投稿日時:

要望:厳しくしてください

亡き父に刃父お見通し春の夢

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

純白の花の咲きて山茶冷え

作者名 独楽爺 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ