俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の494ページ目

「受験終え孫の背中に日矢させり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 受験終え孫の背中に日矢させり

おかえさきこさまこんにちは。
拙句「余寒なほ」にコメント下さりありがとうございます。
まだまだ重鎮ではなく駆け出しですよ(笑)。
また、ご提案句ありがとうございます。
動詞を入れる案も良いですね。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします!

点数: 1

「梅の香を乗せて送迎バスの着く」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 梅の香を乗せて送迎バスの着く

なおさまこんばんは。
いつも題材が良いですよね。
私としましては「送迎の車内に梅の香りかな」の方が好みです。

停車場の送迎バスに梅香る

なんてのも考えましたが、「送迎の~」の方が良いんでしょうね。

点数: 2

「まぎれなく冬の流星突き抜けり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: まぎれなく冬の流星突き抜けり

頓さまこんばんは。
双子座流星群を観測されたのですね。
ラッキーです!
御句ですが超がつくほど素直に詠んでみました。

ひとすじの冬の流星落ちにけり

これを元に色々推敲できそうです。

点数: 1

「軽トラに雪解け水が溜まりけり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 軽トラに雪解け水が溜まりけり

中山瑛心さまこんばんは。
勉強熱心ですごいですね。
見習いたいです。
御句ですが「雪解け水」は、分解されるとよろしいのかと思います。

雪とけて軽トラに水輝けり

よろしくお願いいたします。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ピカソの絵真向ひにしてアイスティー

回答数 : 8

投稿日時:

追善の冷酒手足めぐりけり

回答数 : 7

投稿日時:

一寸の光陰惜しむ立夏かな

回答数 : 8

投稿日時:

つい会釈したるブルカの涼しき眼

回答数 : 8

投稿日時:

空駆ける鯉のぼりてふ牛のぼり

回答数 : 8

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

夏祭り君の背を追う赤鼻緒

作者名 コウ 回答数 : 4

投稿日時:

ぐあぐあと聞こゆ鳥語や渡り鳥

作者名 ヒッチ俳句 回答数 : 4

投稿日時:

母の日や伊万里カップにダージリン

作者名 鬼胡桃 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ