俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の950ページ目

「怪しげに何を占う梅雨の月」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 怪しげに何を占う梅雨の月

松本まゆみさん、こんにちは。初めまして。
つかぬことをお伺いしますが、「松本ひとみ」さんはご存知ではないですかね?今月になって当道場にいらっしゃった方ですが、お名前が似ているのでまさかお知り合いとか?と思いまして…。全然関係なければご放念ください。

さて御句しました。悪くないと思います。初心者さんとのことですが、五七五の音律を守り、季語一つ。
いいムードの句だと思います。

強いて言えば、「怪しげに」とのことですが、何をもって怪しげと思ったのか? 第三者のことを怪しげと言うには、それなりの根拠がないと。例えば誰かが、私のことを「怪しげなおじさん」と言ったら、私は面白くなくて、何で?と聞くでしょう。
こういう主観を廃して見た目を詠むというのもありだと思いました。
・雲間より何を占ふ梅雨の月

点数: 1

「ちやぽちやぽとこぽこぽこぽと泉かな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: ちやぽちやぽとこぽこぽこぽと泉かな

ちゃあきさん、こんにちは。
御句拝読しました。どう鑑賞したらいいのか戸惑っておりました。その一番の理由は、ちゃぽちゃぽとこぽこぽの違いがわからなかった、と言うか、違いを出そうとしておられるのかがわからなかったからです。しかし、佐渡さんのコメントがヒントになり、ちょっと見えてきたような気がしました。

・コポコポをトクトクゴクリ泉かな

これは、提案句というものではないです。原句よりベタになり恐縮ですが、湧き出ている泉をコップとかボトルに注いで美味そうに飲むさまを詠んだつもりです。
すみません。

点数: 2

「喜びは小さきことよ茄子ひとつ」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 喜びは小さきことよ茄子ひとつ

宮武桜子さん、こんにちは。いつもご投句と皆さんへのコメントを勉強させていただいています。

御句拝読しました。収穫の喜びが抑えた表現で伝わってきて、とてもいい句だと思います。
私も大阪の新婚のアパートで、初めて作った野菜が茄子でした。沢山できたので喜んで、宅配便で実家に送ったりしました。ささやかな記憶ですが宮武さんの句で思い出しました。

このままいただくので全然問題ないのですが、ちょっと読み替えを思いついたので置かせてください。

・小さきこと喜びひとつ茄子一つ

上五は「ちさきこと」とお読みください。今後ともよろしくお願いします。

蛇足チーズがお嫌いでなかったら、茄子とミートソースのグラタン美味しいです!

点数: 2

「若葉風ベビーシューズに泥の付き」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 若葉風ベビーシューズに泥の付き

やすさん、こんにちは。
御句拝読しました。いい場面を切り取っていますね。生命保険のCMにありそうな、ほのぼのとした場面ですね。温かな眼差しを感じる佳句と思います。

私は、「泥の付き」という動詞の入った措辞もいいのですが、使わずに現在の状況を描写したらどうなるかなと思いました。

・若葉風ベビーシューズの底に土

転ばないように、いや転んでもいいところで歩かせて・・・
お孫さんの成長、楽しみですね!

 

点数: 1

「姑と吾子とおむすび若葉風」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 姑と吾子とおむすび若葉風

葉月庵郁斗さん、こんにちは。
N俳佳作入選おめでとうございます。素晴らしい。

御句拝読しました。コメントが遅くなり恐縮です。
私はこの句は、天気がいいのでおにぎりを持って公園とかに行こうとした母娘が、家にいた義母も誘って3人で出掛けたという光景と思っていました。
ただその場合、我々は作者が郁斗さんという男性と知っているので、「姑」という言葉にちょっと違和感がありました。
母娘の「母」の視点から詠めば、

・義母(はは)誘い吾子とおにぎり若葉風

となるかもですが、どうでしょうか。

ちなみにおむすびをおにぎりとしたのは他意はありません。おむすびだと転がっていきそうな気がして(笑)!

点数: 2

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

何もかも高い世なれどカーネーション

回答数 : 18

投稿日時:

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 24

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

こんな夜の婆さまは無口ゆきをんな

作者名 大泉洋二郎 回答数 : 1

投稿日時:

素粒子を掴む水槽春愁

作者名 腹井壮 回答数 : 5

投稿日時:

春驟雨子の病詫び泣く老母

作者名 てんこ 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ