俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1657ページ目

「歓声や空と水面を鯉のぼり」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 歓声や空と水面を鯉のぼり

春の風花さん、こんにちは。
御句拝読しました。私もそういう光景、見たことありますよ。あれって、飾りつけるのも大変ですよね?

御句ですが、私も、「歓声や」が、お気持ちはわかるのですが、光景を描写して、読み手に「それはさぞや歓声があがったでしょうね!」と思わせるような作りにできないものかと思いました。

・大空と水面を泳ぐ鯉のぼり

これではつまらないか。川を入れて詠み直します。

・川渡り空に無数の鯉のぼり
・川越えて空に列なす鯉のぼり

少し光景が見えますでしょうか。
よろしくお願いします。

点数: 1

「2025年5月用添削に関する感想など」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 2025年5月用添削に関する感想など

吉岡勇人さん、こんにちは。
頑張っていますね。

ところで私は、このタイトルの意味がわかりません。
ここでは、投稿された俳句に対するコメントや提案等は、みんなそれぞれ個別の俳句に対してなされますので、「勇人さんの作品に対する添削はみんなここに」、というスタイルは取っていないのですよ。
メンバーの中には、ご自身でまとめてお勉強なさっている方はいらっしゃいますけどね。
ご理解いただけますようお願いします!

点数: 1

「罅はしる地球をそつと春の風」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 罅はしる地球をそつと春の風

慈雨さん、こんにちは。
御句拝読しました。
すみません、出遅れましたのは、なんだかいつもの慈雨さんっぽくないなぁと思ったのと、罅が、前に学んだにもかかわらず読めなかったので、コメントを開きもせずに保留にしていました。

そうしたら、今日、イサクさんから久しぶりのご投句があり、コメントを見てみたら訳のわからない内容。
これは調べるしかないと、「春の風」から、慈雨さんのコメントを開きました。ん?慈雨さんもおめでとう?どなたかが高いところで選ばれた?
それから、他の方々のコメントをヒントに探しましたよ。
あった!

そうか、そういうことでしたか。
春の風花さん、おめでとうございます。とてもいい句です!
私、仕事柄月末は忙しくて、自分の中級しか確認しない怠け者です。それも、自分が出たらそれでやめるので、火曜日までです。情け無い。
もっと真面目に取り組みます。
懲りずにお付き合いください。よろしくお願いします。

点数: 1

「2025年5月用添削に関する感想など」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 2025年5月用添削に関する感想など

吉岡勇人さん、こんにちは。
私のコメントに対するご返信、有難うございました。

要するに、ここには勇人さんのご投句へのコメントを書き込むのではなく、勇人さんが、例えばAさんのご投句に「◯◯だ」とコメントしたとして、それをどなたかが「いや、それは△△ではないか?」とか思ったら、それをAさんのご投句のところに書き込むのではなく、ここに書いて欲しい、ということですね?

それならわかりました。皆さんが活用してくださるといいですね。

点数: 1

「彩りて花形張るやちらし寿司」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 彩りて花形張るやちらし寿司

ネギさん、こんにちは。
御句拝読しました。美味しそうですね。寿司は夏の季語だと思いますが、彩りは春を感じさせますね。

御句、「花形張るや」は、よく、「主役を張る」とかいう、あれですね?
私はわかるのですが、おわかりにならない方もいらっしゃると思います。私は最初、何かを花の形に切って、お寿司の上に貼り付けるのかと思ってしまいました。
余計なお世話かもしれませんが、よりわかっていただくために、次のように提案させていただきます。

・彩りて主役を競うちらし寿司
・彩りの花形はどれちらし寿司
・彩りのどれもが主役ちらし寿司

よろしくお願いします。

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 18

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

春の雨母のふる手は滲みけり

作者名 和光 回答数 : 4

投稿日時:

滝壺の底に隠れし西日かな

作者名 さつき 回答数 : 1

投稿日時:

薄氷の砂浜に浅き足跡よ

作者名 水谷 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ