「彩りて花形張るやちらし寿司」の批評
回答者 なお
ネギさん、こんにちは。
御句拝読しました。美味しそうですね。寿司は夏の季語だと思いますが、彩りは春を感じさせますね。
御句、「花形張るや」は、よく、「主役を張る」とかいう、あれですね?
私はわかるのですが、おわかりにならない方もいらっしゃると思います。私は最初、何かを花の形に切って、お寿司の上に貼り付けるのかと思ってしまいました。
余計なお世話かもしれませんが、よりわかっていただくために、次のように提案させていただきます。
・彩りて主役を競うちらし寿司
・彩りの花形はどれちらし寿司
・彩りのどれもが主役ちらし寿司
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
ちらし寿司を作りました。筍、人参、牛蒡、海老、しそ、三つ葉、胡麻、千切り玉子、紅生姜、干し椎茸、そして山椒、どれも皆欠かせない具材(いつもなら蓮根も)さて誰が主役かな?
と思い句にしてみました。
宜しくお願いします。