俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1229ページ目

「爪切るや成人の日の朝刊に」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 爪切るや成人の日の朝刊に

こんにちは。ちゃあき様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。これはいい句です。こういうの好きです。世の中では成人の日かもしれないが、私は関係ないよ、という情景、わかります!
成人の日でなくてもいいような気はしますが、松の内は爪を切るのは控えていたという意味もあるかも。
ちなみに、我が家では新聞紙は広げず、くずかごの上で切ります(笑)。

いい、いいと言っておきながら、私の個人的趣味で、上五を「や」で切らない提案句を置かせてください。

・爪を切る成人の日の朝刊に

点数: 1

「幾度も利く臘梅の香なりけり」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 幾度も利く臘梅の香なりけり

こんにちは。ちゃあき様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。今日、軽い山歩きをしまして、いま帰りの電車です。
下山路の温泉で、妻が臘梅の枝を買いました。妻もこの花は大好きで、帰ってから生けるようです。

御句、ちょっとだけリズムを変えさせてください。

・幾たびも臘梅の香を嗅ぎにけり

点数: 1

「パトカーが直進します締り雪」の批評

回答者 なお

添削した俳句: パトカーが直進します締り雪

こんにちは。長谷機械児様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。パトカーが事故起こしては本末転倒? ですから、いくら優先車両といえども交差点とかは慎重ですよね。

さて御句、ほかの方もおっしゃっていますが、締まり雪、というのがどうもよくわかりませんでした。この「わからない」というのは、私が季語とほかのことを合わせるということに慣れていないためであり、お気になさらなくてもいいと思うのですが、げばさんの提案句の、「雪催い」ですと、ゾクゾクするほど景が見えました。悔しいですが(笑)。
パトカーのマイクの声を聞いて、自分には関係ないとはいいながら、なんだか不安になってくるような微妙な気持ちと、雪が降りそうだという様子は、近くも遠くもなく絶妙です。
やはり悔しいので、私も提案句置かせていただきます。申し訳ありませんが、パトカーのセリフも少し変えさせてください。

・パトカーが直進だとよ雪の中

点数: 0

「臘梅の香に近寄りて目を閉じぬ」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 臘梅の香に近寄りて目を閉じぬ

こんにちは。ちゃあき様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。
動詞が二つ続いて、報告・記録文になっているというのは先の方々と同じ感想です。

提案句、こんなのもありかと。

・目を閉じてこそ臘梅の香りかな

追伸:チワワ飼っているんじゃないんだ…。羨ましく思って損した(笑)。

点数: 1

「蒸し寿司の湯気に噎せたる古都の夜」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 蒸し寿司の湯気に噎せたる古都の夜

こんにちは。大猫様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。蒸し寿司。美味しそうですね!冬は暖かいものが何より。お寿司も例外ではないですね。でもその湯気に噎せてしまうというのもわかります。お酢の湯気ですからね(笑)。

私は、理論的にはどのようにお伝えしたらいいのかわからないのですが、下五が重いような、なんていうか、そんな気がしました。
曖昧な感想でごめんなさい。
提案句で感じとっていただけると有難いです。

・蒸し寿司の湯気に噎せたり先斗町

これは個人的な意見であり、「古都の夜」のほうが正当だと思います。

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 22

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

名の由来知らぬ世代や昭和の日

回答数 : 27

投稿日時:

キャタピラに蝶のとまりて戦止む

回答数 : 24

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

はにかみを落花表す猫の頬

作者名 ねこちゃん 回答数 : 4

投稿日時:

寒雀生き物にみな人の顔

作者名 負乗 回答数 : 4

投稿日時:

どっしりと大きな梨にみる木星

作者名 森本可南 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ