俳句添削道場(投句と批評)

卯筒さんの添削最新の投稿順の79ページ目

「ひと粒の持病ぐすりや朝寒し」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: ひと粒の持病ぐすりや朝寒し

はじめまして。
寒い冬の朝と持病の薬の取り合せはとても情景が見えますね。

勉強になります。

点数: 1

「親と子と違ふ音立て枯葉道」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: 親と子と違ふ音立て枯葉道

冬の枯れ葉の多い道を行く親子の情景が見えますね。

提案句の少し変えさせていただきました。
父と子は違う音立て枯葉道
父の大きな足と子どものちいさな足とでより音の大きさの違いを表せることが出来るかと愚考いたしました。

点数: 1

「親と子と違ふ音立て枯葉道」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: 親と子と違ふ音立て枯葉道

冬の濤の句の添削ありがとうございます。
銀鼠の濤(ぎんねずのなみ)なので中七です。

点数: 1

「花を愛で葉を愛で終の枯葉かな」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: 花を愛で葉を愛で終の枯葉かな

冬浅しの句のコメントありがとうございます。
油の多い焼き豆腐で席に運ばれてきて少しの間は油がぐつぐつふつふつと沸き立っているのでぐつふつとしました。

点数: 0

「おたふくのまあるき頬も冬めける」の批評

回答者 卯筒

添削した俳句: おたふくのまあるき頬も冬めける

冬の風物詩である熊手の情景のとても伝わる良句ですね。

冬浅しの句のコメントありがとうございます。
油の多い焼き豆腐で席に運ばれてきて少しの間は油がぐつぐつふつふつと沸き立っているのでぐつふつとしました。

点数: 1

卯筒さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

人影や爪痕のごと秋夕焼

回答数 : 2

投稿日時:

春炬燵この呪詛にもう五分だけ

回答数 : 0

投稿日時:

貝塚を作るつもりか浅蜊飯

回答数 : 1

投稿日時:

猫の恋手慰みに書く月綺麗

回答数 : 2

投稿日時:

春吹雪階段どどと滑り落ち

回答数 : 4

投稿日時:

卯筒さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

マーガレット暖かき日に浮き目立つ

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

水切りのとんとんとんと春夕焼

作者名 感じ 回答数 : 3

投稿日時:

画用紙にまず空描きて五月かな

作者名 かぬまっこ 回答数 : 6

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ