「招かれて西瓜正しく食べ終ふる」の批評
回答者 卯筒
添削した俳句: 招かれて西瓜正しく食べ終ふる
冷酒をの句の添削ありがとうございます。
もう一度詠み変えてみましたのでご迷惑でなければ添削よろしくお願いいたします。
スイカの食べ方のマナー気になったので調べてみます。
点数: 1
回答者 卯筒
添削した俳句: 招かれて西瓜正しく食べ終ふる
冷酒をの句の添削ありがとうございます。
もう一度詠み変えてみましたのでご迷惑でなければ添削よろしくお願いいたします。
スイカの食べ方のマナー気になったので調べてみます。
点数: 1
回答者 卯筒
添削した俳句: 貸しボート堅固な城の堀に揺れ
なおじいさまいつも添削ありがとうございます。
確かにコメントに頼りすぎた部分が大きかったので再度詠み変えてみましたのでご迷惑でなければ添削よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 卯筒
添削した俳句: 一夜明け祭りのあとや原爆忌
なおじいさまいつも添削ありがとうございます。
玉杯とは昔からお世話になりっぱなしの恩人に無理を言って譲ってもらった盃で恩人の亡くなられた親友の陶芸家の方が作られた盃なんです。
一目惚れしてしまい何度も何度も繰り返し大切にするので譲ってほしいとお願いし譲っていただいた僕にとってのまさに玉杯なのです。
点数: 0
回答者 卯筒
添削した俳句: 梨食らふシャクシャクと水飲む如く
欠けた月の句の添削ありがとうございます。
欠けた月はレモンのことで前句の半月もレモンの事なんです。
縁にの縁はグラスの縁です。
点数: 0
回答者 卯筒
添削した俳句: 祝宴のエンドロールや秋渇き
欠ける月の句の添削ありがとうございます。
げばげばさんの添削していただいた句の方が凄く情景が伝わる素敵な句です。
さらに精進します。
ありがとうございます
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。