俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

袋絵馬つる兵児帯や風薫る

作者 げばげば  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

氷川神社の袋絵馬。カラフル。
ここも季語斡旋考えつつ、まずは兼題で。

みなさんご意見をよろしくお願いします。

最新の添削

「袋絵馬つる兵児帯や風薫る」の批評

回答者 葉月庵郁斗

コメントありがとうございました
この句はまず歯医者のワ-ドから
思いつき後から季語を探す作業をし
ハンカチ握るになりました。
後から考えたら
げばげば様のおっしゃるとうりです。
またご指導よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「袋絵馬つる兵児帯や風薫る」の批評

回答者 長谷機械児

句の評価:
★★★★★

げばげばさん、こんにちは。

御句について。

・「袋絵馬」は知らなかったので検索しました。写真がみつかり、どんなものかは解りました。大宮の氷川神社には昔(10年以上前)立ち寄ったことがあるものの、そんなものは記憶にないな…と思っていると、見つけた記事によれば、個人情報保護の観点から2019年に始めたとのこと。それは知らないはず。
・初読では「袋絵馬つる兵児帯」で、“子どもの帯に絵馬を括り付ける”ような変わった習慣が地方にあるのかと思っていましたが、そういうことではないようで。では何だろう「兵児帯」は?…となっていました。

「袋絵馬をつる(子が着けている)兵児帯」「袋絵馬をつる兵児帯(を着けた子)」ということだとしたら、兵児帯が句の中心にある感じがするので、袋絵馬でなくてもよいのでは…と、

 絵馬掛ける兵児帯の子よ風薫る

また、袋絵馬を中心に据えるなら、まだまだ新興のローカルな風物なので、地名からの紹介みたいなのでいい気もして、

 風薫る武蔵の国の袋絵馬

今後ともよろしくお願いします。

点数: 2

添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>

「袋絵馬つる兵児帯や風薫る」の批評

回答者 卓鐘

句の評価:
★★★★★

こんにちわ。わからない言葉シリーズ続いてますやん(笑)

「袋絵馬」と「兵児帯」の質量が大きすぎます。

ふくろ絵馬吊る娘の帯や風薫る
くらいでは、ダメでしたか?

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

「袋絵馬つる兵児帯や風薫る」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

見慣れぬ単語が多かったのもあると思いますが、「子どもの帯に絵馬を括り付ける」という風景だと思いました。長谷様と同じ。

これ、要素多すぎの句あるあるですね。季語+主役級要素ふたつにして説明が不足して、風景が出にくくなっている感じです。
(いつも説明するなって言うくせにというツッコミなしでお願いします)

・絵馬をつる兵児帯の子や風薫る
・薫風や着物の子つる袋絵馬

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「袋絵馬つる兵児帯や風薫る」の批評

回答者 ちゃあき

句の評価:
★★★★★

こんばんは。「滝」は何とか二句作って投句を済ませました。類想から抜け出せない感じだと思います。(^^ゞ 

御句:検索シリーズに戻っちゃった? 色々な事をよく御存じですね!情景的には絵になっていると思います。兵児帯は女性用もあるみたいですね。と言うことで卓鐘さんの提案句に一票です。

点数: 1

添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

雛遊び光源氏は来ないのか

作者名 こま爺 回答数 : 5

投稿日時:

賀状彫る三角刀がありません

作者名 めでかや 回答数 : 2

投稿日時:

隻眼の龍も欲する月今宵

作者名 卯筒 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『袋絵馬つる兵児帯や風薫る』 作者: げばげば
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ