俳句添削道場(投句と批評)

よし造さんの添削最新の投稿順の12ページ目

憧れしプリンス描く雪催い

回答者 よし造

添削した俳句: プリンスを写生する娘ら冬ざるる

句に留めておきたい思い出と思います。あくまで私にはということですが、コメントを読まないと句意が分かりませんでした。また、作者の意図と反対に、プリンスを描いてほんわかしている女性たちを対比強調するために冬ざるるの季語が用いられたのかと思いました。
情報量が多く句意が異なってしまったと思いますが、試作です。マドンナに置き換えて作りました。

点数: 0

倚らずして姉は生きをり玉椿

回答者 よし造

添削した俳句: 玉椿歳の離れた姉に似て

プレバトでよく「句の説明の中にいい言葉がある」とよく言われていますが、私もとても参考にしています。この句の場合、自己主張を使って「自己主張通す姉をり玉椿」、もう少し表現を変えると掲句になります。季語は下五に据えました。
いかがでしょう。

点数: 0

春寒し言施にすがるコロナの禍

回答者 よし造

添削した俳句: COVの春六施はならず言ばかり

COVはコロナですか。
御句でもよいと思いますが、ちょっとアレンジして見ました。

点数: 0

「寒戻り猫は日なたを動かざる」の批評

回答者 よし造

添削した俳句: 寒戻り猫は日なたを動かざる

拙句 氷・・コメントありがとうございます。私も自覚した季重ねは構わないと思っています。句会に出すのは駄目ですが。
御句・・私はこれでいいと思っています。ただ、原因結果だという人がいるかもしれませんね。ネットで、例句を見て見ましたが、ほとんどが、寒戻るとは、直接関係のないものを取り合わせていました。

点数: 1

「春の雪溶けてなくなりまた積もる」の批評

回答者 よし造

添削した俳句: 春の雪溶けてなくなりまた積もる

見たまま、感じたままを俳句にしたいい句だと思います。

ただ、小学生らしい俳句とコメントの大人のいい方に、?をつけてしまいました。
本当に小学生なのということです。(小学生なら素晴らしい文章力です)。
他の方が親切に言っているように、ネットの世界は、いろいろありますから注意してください。私のように、ゆがんだ目で見る汚れた大人がいるということです。
もちろん、俳句をやるような人に悪い人はいないはずですが。

点数: 0

よし造さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

太陽さんさんとトマトまるかじり

回答数 : 8

投稿日時:

一度二度吹き上がりたる落花かな

回答数 : 11

投稿日時:

風を切るウィンドサーファー蝶の海

回答数 : 4

投稿日時:

入学の子を待たせてる化粧かな

回答数 : 4

投稿日時:

人もまた等間隔の花見かな

回答数 : 6

投稿日時:

よし造さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

電線の季節飾りや赤とんぼう

作者名 鳥越暁 回答数 : 4

投稿日時:

カイロ手に少女は駆けて女となる

作者名 感じ 回答数 : 9

投稿日時:

水面へと石を滑らす二月かな

作者名 軽舟 回答数 : 1

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ