俳句添削道場(投句と批評)

イサクさんの添削最新の投稿順の32ページ目

冬怒涛押し寄せ来たる訃がひとつ

回答者 イサク

添削した俳句: 冬怒涛押しては返す一つの訃

こんばんは。

衝撃的な訃報であったのだとわかります。

冬怒涛にかけたのだと思いますが、訃を「押して」「返す」???となりました。訃報というものは返してよいのでしょうか?

点数: 0

「寒風やオオゴマダラの来る夜明け」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: 寒風やオオゴマダラの来る夜明け

こんばんは。

オオゴマダラ、この句で調べて、初めて写真を見たような気がします。なかなかの存在感・・・。大きいし有毒であるし、季節感はともかく南国情緒のある蝶ですね。
これを夜勤明けに見かけたら、それは追いかけてしまいそうです。
オオゴマダラの来る夜明けの映像が想像つかないので添削は抜きで・・・

点数: 0

「寝タバコを咎む者なく夜半の冬」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: 寝タバコを咎む者なく夜半の冬

失礼しました。「夜半の冬」でひとつの季語ですね。勉強不足でした。腑に落ちました。

点数: 0

梅の香や吉野梅郷漂いて

回答者 イサク

添削した俳句: 花の春梅香漂う吉野郷

おはようございます。

吉野梅郷の伐採は2014年でしたか。行ったことはありませんが残念ですね。
添削句、梅が二度出てきて煩いかもですが、いかがでしょうか。

点数: 1

朝五時に起きらる濃さの梅酒かな

回答者 イサク

添削した俳句: 五時起きの割り方で飲む梅酒かな

おはようございます。

コメントありがとうございます。下五の体言止め「夜」が効いていなさそうという理解はしました。勉強になります。
御句拝読しました。このままですと朝五時から飲む梅酒、という誤解が払拭しきれないですね(笑)(コメントを読んで確信しましたが)
説明を避けて作るのは大変そうですが、いかがでしょうか。

点数: 0

イサクさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

山笑う地球に罅の入るほどに

回答数 : 19

投稿日時:

うららかや100円玉のかがようて

回答数 : 69

投稿日時:

啓蟄に入りましたよ鳩歩く

回答数 : 25

投稿日時:

ドカ雪と言ふと言へども春の雪

回答数 : 81

投稿日時:

初星や篝に知らぬ顔多し

回答数 : 54

投稿日時:

イサクさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

荒梅雨に始業のチャイム鳴りにけり

作者名 シゲ 回答数 : 2

投稿日時:

綿虫ふわふわ腰痛の電撃

作者名 めい 回答数 : 11

投稿日時:

生放送お中元で無し実況す

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ