「秋空が抱いて黄花の咲き乱れ」の批評
回答者 よしはむ
添削した俳句: 秋空が抱いて黄花の咲き乱れ
大浦美津子さん、こんにちは。
これはできれば、黄花の名前を具体的に書かれた方が良いと思います。
黃い秋の花というと、例えば、黄花コスモスなどでしょうか?
どんな花なのかわからないと、想像するイメージがかなりぼやけたものなります。
俳句の基本の一つとして、ありのままを写生するというのがあります。
例えば、高浜虚子の「桐一葉日当りながら落ちにけり」などは、情景がはっきりイメージできます。
逆に、抽象的な句は、想像の幅が広がるように思えるかもしれませんが、何が言いたいのかハッキリしないので、情景がイメージできないのです。
点数: 2