俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の20597ページ目

「猛る三味線月夜の津軽平野」の批評

回答者 森田拓也

添削した俳句: 猛る三味線月夜の津軽平野

腹胃壮さん

こんばんは。
破調の句もやっぱり、かっこいいですね。
逆に言いますと、俳句では破調でないとこの句のような迫力が出せないのかもしれないですね。
良い映画、映像を観させていただいているような感覚になる句です。
僕もいつか迫力ある破調の句を詠めるようになりたいです。
「津軽三味線」といいますと、素人の僕では激しいとか表現してしまいがちですが、
「猛る」というご表現が、とても印象的に思いました。

点数: 1

「雑踏の明暗別つ聖夜かな」の批評

回答者 森田拓也

添削した俳句: 雑踏の明暗別つ聖夜かな

腹胃壮さん

こんばんは。
クリスマスですね。
今、24th or 25thを聴いてきました。
印象的なきれいな曲ですね。
バービーボーイズは、僕も中学時代によく聴きましたよ。

この句は、「雑踏」というどこか騒がしい言葉に対して「聖夜」という清く澄んだ言葉がお互いに美しくユニークな効果を感じさせていただける句ですね。
「明暗別つ」とあるので、聖夜という特別な日が人間の普段の日常の淀みを、
きれいに浄化してくれるんだろうなと感じました。
あるいは、何か男女間の別れや出会いというものが起きる、特別な聖夜という日とも、感じさせていただいたんですけどね。
あと、それぞれの人々が、聖夜をどのように過ごすか、という興味的なことも感じさせていただいたんですけどね。

点数: 1

君なにしているのだらうクリスマス

回答者 腹井壮

添削した俳句: 君なにをしているだらうクリスマス

度々申し訳ありません。
「を」だけを抜いて完成形だと思います。

点数: 0

除雪車の後ろに続く鉄路かな

回答者 かぬまっこ

添削した俳句: 除雪車の後ろに鉄路浮かびけり

わたしの「炭」の句をお褒めいただきありがとうございます。お礼にこんな句を詠みました。どうかな?

点数: 1

「運動の第二法則林檎降る」の批評

回答者 かぬまっこ

添削した俳句: 運動の第二法則林檎降る

私のクリスマスの句に添削ありがとうございます。私は文系なので運動の第二法則は知りませんでした。「降る」を「落つ」はどうですか?

点数: 1

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ