雑踏の明暗別つ聖夜かな
作者 腹井壮 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「雑踏の明暗別つ聖夜かな」の批評
回答者 森田拓也
腹胃壮さん
こんばんは。
クリスマスですね。
今、24th or 25thを聴いてきました。
印象的なきれいな曲ですね。
バービーボーイズは、僕も中学時代によく聴きましたよ。
この句は、「雑踏」というどこか騒がしい言葉に対して「聖夜」という清く澄んだ言葉がお互いに美しくユニークな効果を感じさせていただける句ですね。
「明暗別つ」とあるので、聖夜という特別な日が人間の普段の日常の淀みを、
きれいに浄化してくれるんだろうなと感じました。
あるいは、何か男女間の別れや出会いというものが起きる、特別な聖夜という日とも、感じさせていただいたんですけどね。
あと、それぞれの人々が、聖夜をどのように過ごすか、という興味的なことも感じさせていただいたんですけどね。
点数: 1
添削のお礼として、森田拓也さんの俳句の感想を書いてください >>
「雑踏の明暗別つ聖夜かな」の批評
回答者 かぬまっこ
おはようございます。私のクリスマスの句に添削ありがとうございます。雑踏の明暗分かつ聖夜…。想像が膨らみます。(=^・^=)
点数: 1
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
「雑踏の明暗別つ聖夜かな」の批評
回答者 かぬまっこ
おはようございます。私のクリスマスの句に添削ありがとうございます。「や」は強い切れ字「の」は弱い切れ字と俳句の教則本にありました。「の」は切れ字と所有格の二通りがあるように思います。親切にありがとうございました。(=^・^=)
点数: 1
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
「雑踏の明暗別つ聖夜かな」の批評
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
連投失礼します。
皆様いつもお世話になります。
今日はイブの夜ですので一句詠んでみました。
ワタクシの好きな曲に杏子(元バービーボーイズ)の24th or 25thという曲があります。どこか愁いのある歌詞と意味深でこれまた俳句的な歌詞。おそらく孤独な独身女性のクリスマスソングでしょう。珍しいパターンです。興味のある方はYouTubeで観て下さい。歌詞もネットで見れます。
このあまり知られていない曲からヒントを得ました。
元ネタに倣い読者のイメージにまかせた句にしましたが曲を知っていても本歌取りと思わせないように詠んだつもりです。
皆様の厳しい御意見・添削案を宜しくお願いいたします。