俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の1726ページ目

「大寒の庭を眺めて汁粉かな」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 大寒の庭を眺めて汁粉かな

ひなたぼっこさんこんばんは。
はじめまして、ヒッチ俳句と言います。
御句読ませて頂きました。
まず「汁粉」は私の歳時記にも載っておりませんし、ネット等で調べても季語ではなさそうです。因みに「ぜんざい」も季語とはなっていないようです。
その点「大寒」との季重なりは心配ないと思います。
内容的には、まさしくひなたぼっこさんの俳号の通り季語「日向ぼっこ」の情景ですね。
「汁粉かな」と汁粉を詠嘆されているので
季語「大寒」がどっかに行ってしまった印象です。
この内容でしたら再度季語「日向ぼっこ」で詠まれては如何でしょうか。
俳句には季語が沢山あります。どの季語が自分の詠みたい内容にぴったりかを考えて
歳時記とにらめっこするのも俳句作りの楽しみでもあります。
色々探してみて下さい。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

「仏の座地球の動く音を聞く」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 仏の座地球の動く音を聞く

春の風花さん、こんにちは。
御句拝読しました。これはまた、ものすごくスケールの大きな句!私もこういうのを詠みたいものだとお伝えしようと思いましたら、皆さん高評価ですね。さすがです。
悔しいので(笑)、いくつか呟きを。

ホトケノザは、季語ですから仏の座と書くべきですが、もう、字面だけで詩がありますね。

あと、私は季語が近いの好きなので、音に咲く、好きですよ。私ならこちらにするかも。というか、音を聞くなんて、絶対に浮かびません。せいぜい、
「仏の座動く地球を台座とす」
くらいですよ。これ、提案なんかじゃありませんからね!

ああ、悔しい(笑)。私も頑張らなくては。風花さん、置いてかないで〜!

点数: 1

「宮線を添へども指先の痛む」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 宮線を添へども指先の痛む

スズキさん、こんにちは

御句拝読しました
難しい季語に果敢にチャレンジされてますね
私なんかだと怖くて手が出せないところです(笑

本句、季語とその他の措辞との関係性や句意が読みかねますが、とりあえず調べは整えたいところですね
 宮線を添へど指先痛みけり

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「冬ぬくし造り酒屋の旦那芸」の批評

回答者 春の風花

添削した俳句: 冬ぬくし造り酒屋の旦那芸

あらちゃん様  こんにちは
拙句「笹鳴き」へのコメントと提案句をありがとうございます。

ご提案句
見あぐを入れなくてもちゃんと情景が分かり素敵です。
ありがとうございます。
勉強させていただきました。

御句
造り酒屋の旦那どんな芸をお持ちなのだろう…興味深いです。
楽しい酒席が目に浮かびます。
何時も素晴らしい句をありがとうございます。

またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「初星や篝に知らぬ顔多し」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 初星や篝に知らぬ顔多し

再訪です

捨て案山子句へのコメントありがとうございました
いやぁ、コメントのご指摘仰る通りです
しかも、上五は以前と同じく推敲でこねくり回した後に出てきた措辞で失敗するパターンでした
一度推敲したら頭を休ませて再度推敲しないとですね、、、
同じミスの繰り返しですみません、、
自分でも嫌になっちゃいます

どうかこれに懲りずにまたご指導いただきたくよろしくお願いします!

点数: 0

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ