平凡サラリーマンの絶対帰還行動録〜異世界生活の始まりはサバイバルから〜の批評の返信
小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4274en/
元記事を読む
平凡サラリーマンの絶対帰還行動録〜異世界生活の始まりはサバイバルから〜の批評(元記事)
第一章まで拝読しました。
強いて気になった箇所を指摘しますと、『004』にてウリボーをカッターで捌いていますが、獣肉をカッターで捌けるのか? と言う点と、捌く描写がアッサリし過ぎているように感じる点です。
後者に関しては生々しくならないように、と言う意図は察せますが、その前に果実の食用適正テストをきっちり行っている描写があるため、かえって目立ってしまっています。簡易的にでも血抜きなどの描写を入れた方が良いのでは、と考えます。
逆に言えば、引っ掛かりを感じた点はそれくらいですね。全体的に読みやすく、描写も丁寧だと感じました。
以上です。失礼しました。
平凡サラリーマンの絶対帰還行動録〜異世界生活の始まりはサバイバルから〜の批評の返信
スレ主 JIRO 投稿日時: : 0
>平野ハルアキ様
読んで頂きありがとうございます。
丁寧で読みやすかったと言って頂けて嬉しいです!
ウリボーを捌くシーンは知識がなかったため、書く前にネットで「猪 捌き方」で情報を集めたのですが、写真付きのサイトが多くかなりグロくて…。
写真なしのサイトも見つけ読んだのですが、写真がない分かなり詳細に「○○の間から刃を入れ~」等と書いてあり、想像したらやはりグロくてまともに読めませんでした…(ひぇー…!とか言いながらチラ読みしてました。笑)
結局あまり知識がないまま書いてしまったため、他の部分に比べるとやはり違和感があるようですね。他の方のご指摘も踏まえ、もう少し描写を書き足そうと思います!
参考になるご意見、ありがとうございました!