ジャンルについての返信
小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4274en/
元記事を読む
ジャンルについて(元記事)
こんにちは。追伸です。
ご作品のジャンルを「ローファンタジー」となさっていますが、このご作品は「ハイファンタジー」ではないでしょうか?
何か意図があってローファンタジーとなさっているのでしたら申し訳ありませんが、基本的にローファンタジーは、舞台は現代日本だけど超能力があるですとか、妖怪がいるですとか、そういう読者の現実に近い舞台にファンタジー要素を付け加えたものであるはずです。
対して、JIROさんのご作品の舞台は異世界ですので、ジャンルとしては現実世界とは異なる世界を主な舞台とするハイファンタジーの方がカテゴリーエラーでないと考えます。
現状では現代日本が舞台であると思って検索した人を勘違いさせる可能性がありますので、差し支えないようでしたらジャンル変更をお勧めします。
ジャンルについての返信
スレ主 JIRO 投稿日時: : 0
タイトル、プロローグ改善の方でもお世話になっております(あちらの返信はこのあとさせて頂きます!)
ジャンルについて、ご指摘ありがとうございます。
恥ずかしながら、意味を完全に勘違いしておりました…
ハイファンタジー:文化レベルが近代~未来のファンタジー物
ローファンタジー:文化レベルが古代~中世~現代のファンタジー物
だと思い込んでいました…
PCでジャンル変更しようとして気付いたのですが、
PCだとジャンル選択の横に説明が出てくるのですね…orz
(スマートフォンから投稿したため気付きませんでした…)
ハイファンタジー:現実世界とは異なる世界を主な舞台とした小説。
ローファンタジー:現実世界に近しい世界にファンタジー要素を取り入れた小説。
アウトサイダーK様の仰る通り、本作は完全にハイファンタジーですね。
ジャンル変更致しました!