ノベル道場/小説の批評をし合おう!

ある女の話の批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11548654

元記事を読む

ある女の話の批評(元記事)

俺個人としては、なかなか評価の高い文章だと思います。
ラノベには向かない、と思いますがホラー・オカルトモノとしては完成されている印象です。

作者さんの読まれてきた作品の影響だと思うのですが、『前半で台詞が全くない』『ダ切り』などの点はやはり問題だと思います。
個人的には、どちらも『伝承っぽさ』を醸し出す良い要素だと思うのですが読みにくくなってしまっています。片方は多分残して大丈夫なので、どちらかもう片方を修正した方がいい。
ただ決して、作者さんが感じている『稚拙さ』というものはこれではない。

恐らくですが、『用語の統一性のなさ』が作者さんに稚拙に思わせているのでしょう。
全体的には古い言葉遣いなのに、時おり現代語が混ざる。地の文が時代ぶっている割に、台詞の言い様が妙に現代的である。など。
個人的には『複数の感じが続いている』とかも読みにくくなっていると感じた。例えばで言うと、6ページ目の『死して尚鮮烈な愛憎』とか。『尚』と『鮮烈』の繋ぎは少し読みにくいです。

ある女の話の批評の返信

スレ主 マキ 投稿日時: : 0

返信が大変遅くなり、申し訳ありません。
大野知人さん、批評していただきありがとうございます。

>俺個人としては、なかなか評価の高い文章だと思います。

とても嬉しいです!! あまり誰かに批評をいただくことがないので、そう言っていただけて安心します。

>作者さんの読まれてきた作品の影響だと思うのですが、『前半で台詞が全くない』『ダ切り』などの点はやはり問題だと思います。

台詞のなさについて、初めで気付きました。ありがとうございます。自分で書いていると気付かないものですね……
また、ダ切りについても気を付けます。
どちらも少しずつ修正します……!

>恐らくですが、『用語の統一性のなさ』が作者さんに稚拙に思わせているのでしょう。

統一性……確かにそうですね。
時代感を出したいので、台詞の方を中心に修正していきます。

>個人的には『複数の感じが続いている』とかも読みにくくなっていると感じた。

なるほど……! 確かに漢字が続くと読みづらいですね。可読性を上げつつ文章の雰囲気を損なわないように修正します。

>個人的にはラノベより純文学の方が向いてそうな文章だなぁ、と思いますが頑張ってください。

ありがとうございます! 私自身、純文学が大好きでそこから影響を受けているため、そう言っていただけて嬉しいです。

改めまして、今回はありがとうございました!!

スレッド: ある女の話

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ある女の話」の返信一覧

他の批評依頼

ゼロからゆく〜完全無敵へのなり方

投稿者 鉄製変人二号機 返信数 : 0

投稿日時:

流れるままに書いてます、まだ物語は序盤ですし誤字脱字がちょくちょく直しても所々ありますが人の意見が聞きたいです、才能が無いせいなのか... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n5533gb/

トマトジュースに愛をこめて

投稿者 ナハハ 返信数 : 0

投稿日時:

コロコロシーンが変わってしまってることです。 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2743ia/

▼おすすめ小説!

恋人を寝盗られた挙句【10年早い】と言われたので10年間死に物狂いで修行しました。〜復讐の先の異世界転生〜

投稿者 犬宮蓮 返信数 : 0

投稿日時:

戦闘シーンがすこし苦手です。どうしても短くなってしまってる気がします。 長所短所これからやるべきことなど教えてくれると幸いです。 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4239fp/

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ