ノベル道場/小説の批評をし合おう!

出席番号29番さんの返信一覧。最新の投稿順2ページ目

元記事:運命恋愛の批評

付き合ったあとすぐ結婚だとつまんないからなにか事件起こすとかは?

上記の回答(運命恋愛の批評の返信)

スレ主 出席番号29番 : 0 投稿日時:

そうですね...
私は、付き合ったあとにエピローグとして少しだけ結婚話を出すだけなので...
ありがとうございました。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/novel/novels/show/226

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 運命恋愛

この書き込みに返信する >>

元記事:NTR政策に順応できてますか?私?今すぐにでもNTR政策を破壊したいです。

自分なりですが、タイトル通りの主人公の動機や主人公が愛に固執する理由を全部話すのではなく散りばめられているつもりなのですが、そこを見て欲しいです。
それと文脈や文章、地の文も俯瞰的な動作を示したい時と一人称で語っている時の呼称も変えているので、それが読んで把握できるかどうかの確認をお願いします。
あとは一応固有の設定情報はある程度簡潔出せているか、くどくなっていなかも見て欲しいです。

これをしていいのかわからないんですけど、少し前にこの作品とタイトルだけ違う作品の批評をお願いしましたが、色々手直ししたので改めて批評をお願いしにやってまいりました。
ある記事曰く原稿における最初の20ページが読者を引き込めるかどうかという事らしいので、プロローグとcase2までで大体20枚原稿程度の量にしましたのでそこまで読んで批評をお願いしたいです。

上記の回答(NTR政策に順応できてますか?私?今すぐにでもNTR政策を破壊したいです。の批評)

投稿者 出席番号29番 : 1 投稿日時:

初心者が言うのもあれなんですが.......趣味で書いててなんでそんなにいい作品ができるんですか!?あらすじだけ見てもすごくおもしろそうです!申し訳ないんですがプロローグが少し長いなと....別に長くてちょうどいいくらいなんですけど!少しプロローグに力が入りすぎているかと...初心者の私が言ってしまいすみません!!

長所。良かった点

展開などがよくわかり、読み手としてとても面白くておもしろい作品だと思いました。

良かった要素

ストーリー キャラクター 設定 文章 オリジナリティ

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16818093077374944721

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: NTR政策に順応できてますか?私?今すぐにでもNTR政策を破壊したいです。

この書き込みに返信する >>

元記事:君との幸せ

完結しました。一応感動系の小説として書きました。少し表現が理解しにくいところや、意味がわからないところもありますがご意見いただけると嬉しいです。

上記の回答(君との幸せの批評)

スレ主 出席番号29番 : 0 投稿日時:

すみません!!最後の8話、プロローグのところエピローグでした!間違えてしまいすみません!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/novel/novels/show/216

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 君との幸せ

この書き込みに返信する >>

現在までに合計8件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全2ページ中の2ページ目。

ランダムに批評を表示

▼おすすめ小説!

底辺ニートは豪奢な夢を見る

投稿者 エア 返信数 : 2

投稿日時:

かつて、『マンスリーセレブ』でこちらのサイトに投稿して別サイトで「題名でオチが分かる」と言われ、メフィスト賞に『底辺ニートはセレブの... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n1640fy/

▼おすすめ小説!

選り取り見取りされども愚鈍な日々よ

投稿者 スイッチ 返信数 : 2

投稿日時:

書いてる時に楽しくなってしまい地の文でふざけ過ぎている気がします。現実の友人に見せるのも気が引けるので皆さんからの感想が欲しいです。... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/248559029/764366322

日は沈む

投稿者 秋冬春夏 返信数 : 4

投稿日時:

・力を入れた部分  今作は、主人公とヒロインが、目を背けようとしていた罪の意識に対して、それに向き合おうと決心するまでの部分を描き... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8504cx/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ランダムに批評を表示

元記事:異世界エルフのユキくんは

批評は批評でほしいのですが、原案者の方を探しています。
昔(2017年頃?)、このライトノベル作法研究所の掲示板に「こういうプロットで書いてもらえませんか」というリクエストが出来る板があったんですね。
リクエストする人はそこそこいましたが、それに応えて書く人はあまりいなかったので、いつの間にかなくなってしまいました。
で、これはその板が無くなる前に酔狂な私が手を挙げて、プロットと設定をいただいたものです。

もらった元プロットを基に大雑把な自己流プロットまで組んだところでリアルが忙しくなって放置→忘却してしまい、2020年に思い出した時には掲示板ごと消えてて手がかり無し。
仕方なく自己流プロットを最後まで組み上げて今回連載を開始したという経緯になります。
もし、自分が原案者かもという方おられましたら、ご連絡ください。

上記の回答(異世界エルフのユキくんはの批評)

投稿者 みたらし : 0 投稿日時:

丑年だからといって、ミルクボーイのネタを振らなくいいんだぜ?

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n5526gt/

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 異世界エルフのユキくんは

この書き込みに返信する >>

元記事:一般男子高生が自称魔王に勇者代理頼まれました!?

ラノベっぽい雰囲気を目指しました。普通の主人公の生活に美少女がなだれこんでくる……という「お約束」も踏まえてあります。主人公や周りの人物が、ヒロインとのかかわりの中で成長していく様子も活写していくつもりです。
複数のテーマを調和させることが難しい……と感じる今日この頃。

上記の回答(一般男子高生が自称魔王に勇者代理頼まれました!?の批評)

投稿者 甘粕 : 0 投稿日時:

最初の所を読みましたが、まあなんとかわいい魔王なんでしょう。
設定の奇抜さが序盤で現れていたので、工夫されているのだなと思います。ただ、物語の触りの部分は誰が何を喋っているのか全く分からないので、そこは見直した方が良いのではないかと思います。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6897fa/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 一般男子高生が自称魔王に勇者代理頼まれました!?

この書き込みに返信する >>

元記事:木徳直人はミズチを殺す

ジャンルは謎が中心の学園伝奇サスペンスです。
エヴァンゲリオンや進撃の巨人のように超常の謎と伏線での求人力に最も力を入れてます。
サスペンスは謎の他にサイコな部分やテンポが担ってます。
派手な作風ではなく謎と共にジワジワと蝕むように進行するタイプです。
次点でキャラクターの魅力にも注力してます。
なので謎や伏線が効果的で面白いかどうか、主人公やヒロインひいては悪役や脇役が魅力的かどうかを宜しくお願いします。
読んでもし明らかな誤用や誤字脱字などもありましたら教えてもらいたいです。
自身で何回も読んでますのでそういうものも極力排しているつもりです。
自分の視点で気づかない点などもあれば参考にしいです。

上記の回答(木徳直人はミズチを殺すの批評)

投稿者 OO : 0 投稿日時:

アンデッドさんの小説を1話まで読ませていただきました。
努力されていることが窺えます。
特にキャラが良くて、スゴイなと思いました!

欠点を申し上げれば、人気テンプレから外れているので、ここは改善された方が良いかと思います。

キャラクターはヒロインが好きです!
文章は地の文が良いです!

次の話もとても楽しみです。応援しています!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9475eu

要望 : 長所を教えてください! スレッド: 木徳直人はミズチを殺す

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ