俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

返信一覧。最新の投稿順9ページ目

元記事:添削教室

今日の添削

原句

◎白富士や文庫を閉ぢて見る車窓
作者名 丼上秋葵

更新日時: 2019年12月04日

・添削/悠

車窓ふと初冠雪の富士に遇ふ

一句の中心を絞ること。あれもこれもを言わない。
何かを報告するのが目的ではなく、冠雪の富士を見た感動を表現するのが俳句という詩です。

上記の返信(添削教室)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

今日の添削《11》

原句

エンジンの音流るるや冬の朝
作者 たなべ つな  
投稿日 2019年12月16日

添削/悠

冬の朝エンジン音に始まれり

one point

語順を入替えてみよう。

~~~~~~~~

管理人へ

投稿に失敗しました。何度も失敗する場合は、管理者までお問い合わせください。エラー番号3


見え透いたことをするな❗

今日の一句

冬の朝蛇口を一本棒の水

カテゴリー : 俳句の作り方 スレッド: 添削教室

この書き込みに返信する >>

元記事:季語を詠む《一》

◆ 冬ざれ ◆

万物枯れて荒涼とした様子

例句

冬ざるる夜の木更津甚句かな

清水基吉

冬ざれや乾きて白き河原石

村田近子

冬ざるる残留孤児のイヤリング

高木篤子

冬ざれの文士の墓は石ひとつ

松宮幹彦

俳句自習帖

・見ると観るの違い

見るというのは肉体の目で見ること
観るは観察の観で表面のみではなく
心の認識まで至る、いわば心眼で対象に迫ることを指す

俳句は対象の本質を認識し直観し
575の詩で表現するものですから
見るのではなく観ることが大事です

よろしければ冬ざれで一句どうぞ

上記の返信(季語を詠む)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

季語を詠む 《3》

・冬林檎

冬林檎/ふゆりんご
三冬

寒林檎

林檎の収穫は秋に
終わるが、収穫
後に凍結しない
程の低温に貯蔵
して冬に食べる。

まつさらな空がいちまい冬林檎 市原光子

思慮深し鏡の中の冬林檎 大竹広樹

刃をあててかがやきが増す冬林檎 今瀬剛一

二番目の孫は女よ冬林檎 小俣由とり

病者あれば小さき幸欲し冬林檎 角川源義

実の緊まりよき冬林檎真二つに 橘川まもる

あかあかと柩の底に冬林檎 藺草慶子

冬林檎宇宙ひろがる話して 鎌倉佐弓

俎を傷つけて割る冬林檎 今瀬剛一

不平あらば壁に擲て寒林檎 日野草城

机上の林檎一つあかるし冬の真夜 原 裕

ひとり剥く冬の林檎を廻しつつ 林 桂

黒きまで冬の林檎や養母の忌 川口重美

One point

風が吹く仏来給ふ気配あり

高浜虚子

虚子の句は、その時の気持ちをストレートに剛直に詠んだ句が多い。
決して上手く詠もうとしていない。大事なことです。

冬林檎//寒林檎で一句どうぞよろしく。

今日の一句

冬林檎噛めばをんなのせつながり

カテゴリー : 俳句の作り方 スレッド: 季語を詠む《一》

この書き込みに返信する >>

元記事:添削教室

今日の添削《9》

原句

◎ルミナリエ鎮魂願う四半世紀
作者 清川初  
投稿日 2019年12月11日

添削/悠
・四半世紀や鎮魂冬のルミナリエ

字余りは上へ持ってくると、句意を変えずに、リズムも落着きます。

季語が抜けていましたから、とりあえず当季の冬で。

上記の返信(添削教室)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

今日の添削《10》

原句

◎頂き物の帽子嬉しやサンタ来る
作者 田中喜美子  
投稿日 2019年12月14日

添削//嫌佐久

嫁からのフエルト帽子やサンタ来る
回答者 嫌佐久
2019年12月16日
 「サンタ来る」と言えばそれだけで、プレゼントを「頂いて」
「嬉しい」と伝わる。俳句ではくどくど言わないほうがいい。
季語から思い浮かぶことは言わず、季語に代弁させる。』そうな。
 人間本性の喜怒哀楽の感情を表す言葉は絶対に書かない。
教訓や宗教心の言葉「心の瞳・心の目」を書かない。
本当は、『映像を写生して、言葉にして、句にする。』のがが良い。
「防寒帽子・赤色帽子・えんじの帽子・お洒落な帽子」いろいろ試して。
~~~~~~~~
(今回は添削道場に上記の優れた添削例がありましたので、その添削をそのまま転載させていただきます。)

冬帽子で一句どうぞよろしく。

今日の一句

妻といふサンタの編める冬帽子

カテゴリー : 俳句の作り方 スレッド: 添削教室

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?

こんにちは。
私は俳句を作っているのですが、なかなかうまくなりません。
以前は、俳句は写生だ!と聞いて、なるべく対象の物を観察して作ろうとしていましたが、写生するのは難しかったです。

そこで、テレビ番組で有名な夏井先生の本を読んで、下五から作るというやり方を知って、このやり方で俳句を作ったら句会で評価されました。

このやり方は、下五に何か名詞を置き、中七にこれを描写する言葉を置き、上五に季語を置くという穴埋め式です。

例えば、下五を「盃よ」としたら中七で「縁の欠けたる」と描写し、上五で「月見酒」と季語を入れて、

月見酒縁の欠けたる盃よ

という俳句を完成させます。初心者には向いているやり方だそうです。
ただし、邪道だと本に書いてありました。
邪道なやり方を続けて良いかなと、ちょっと心配になりました。

俳句の上達のためには何をするのが最も良いか、ぜひ教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。

上記の返信(俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 1 70代 男性 投稿日時:

ひと様の作品を勝手に削除したりパクったり、さらに二つ名のナリスマシ常習者のキミは、俳句をやるに相応しい人間ではない! 上達の可能性0 だから即刻止めたほうがよい❗

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?

この書き込みに返信する >>

元記事:季語を詠む《一》

◆ 冬ざれ ◆

万物枯れて荒涼とした様子

例句

冬ざるる夜の木更津甚句かな

清水基吉

冬ざれや乾きて白き河原石

村田近子

冬ざるる残留孤児のイヤリング

高木篤子

冬ざれの文士の墓は石ひとつ

松宮幹彦

俳句自習帖

・見ると観るの違い

見るというのは肉体の目で見ること
観るは観察の観で表面のみではなく
心の認識まで至る、いわば心眼で対象に迫ることを指す

俳句は対象の本質を認識し直観し
575の詩で表現するものですから
見るのではなく観ることが大事です

よろしければ冬ざれで一句どうぞ

上記の返信(季語を詠む《2》)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

季語を詠む 2

・侘助/わびすけ
三冬

侘介

ツバキ属のなかでは、葉も花も小ぶり。白、紅、しぼりなどの一重が半開きに咲く姿は日本人好みで、茶花としても重用されている。

侘助に斜めの日差しとどきけり 大西 土水

侘助の二つの花の一つ落つ 都甲 君子

もつるるは白侘助の心の緒 長谷川秋子

竹林を逃げし日ざしの侘助に 上村占魚 『石の犬』

利休忌の山内松と侘助と 皆吉爽雨

インタビュー受く侘助を活けにけり 堀恭子

侘助や褪せし葉書の男文字 谷口桂子

白侘助遺言二十七行半 塚本邦雄 甘露

侘助は一輪ざしに似合うもの 高浜年尾

侘助に風立つゆふべもの食べに 鍵和田釉子

侘助や独りの刻の真白に 加藤知世子

年つまる黒侘助の花一つ 松村蒼石 雁

・One point

俳句はへらず口である
云いたいことを云うべし

老はいやしぬこともいや年忘れ
風生

富安風生
1885~1979

愛知県八名郡金沢村生まれ

東大入学後、水原秋桜子、山口青邨らと東大俳句会を興す。
高浜虚子に師事し、ホトトギス同人となる。
卒業後は逓信省役人となり、次官を定年退職後は句作三昧の生活に入った。

侘助で一句どうぞよろしく。

今日の一句

侘助や老人ホームの壁飾る

カテゴリー : 俳句の作り方 スレッド: 季語を詠む《一》

この書き込みに返信する >>

現在までに合計534件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全107ページ中の9ページ目。

ランダムにスレッドを表示

与謝蕪村の葱の句についての現代語訳と解説をお教えいただけないでしょうか?

投稿者 かぎろい 回答数 : 4

投稿日時:

お教え頂きたいのは下記の句になります。 葱買て枯木の中を帰りけり 易水に葱流るゝ寒哉 葱の花ふと金色の仏かな... 続きを読む >>

季語三つ以上の俳句はいかがでしょうか

投稿者 一本勝負の悠 回答数 : 4

投稿日時:

例句 葱枯て一面霜の冬田かな 春暁の芽吹... 続きを読む >>

今日の一句:対峙せる原子炉そして葱坊主

さくら

投稿者 稲村信明 回答数 : 2

投稿日時:

桜が咲き誇っている空をみていると桜の芽から昨日の雨のしずくが流れでていた。 視線を正面にすえると卒業式を終えたばかりの学生が目に涙... 続きを読む >>

今日の一句:そらさくら あおぎみるめに しずくかな

ランダムに回答を表示

元記事:季語2つをくっつける、季重なりの俳句

こんにちは。
俳句の大好きな竹内です(*^-^)

ハオニー様が「俳句クラブ」で「季語2つをくっつける、季重なりの俳句」について教えてくださるとのことでさっそく俳句クラブに来てみました。
私はまだ初心者の基本「季語1つ」もうまく作れていないので、上級者向けかなと思いますが、いつの日か成長していろんな句が詠めることを夢見て勉強したいと思います。
それでは、ハオニー様にお茶をお出しして待ちましょう。ワクワク…💕
✨😌🍵🍵👩✨
🍵🍵🍵🍵🍵
皆さんのお茶、足りるかしら…。

上記の回答(季語2つをくっつける、季重なりの俳句の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 0

残念無念の悠二郎です。先程はコメントありがとうございました。 ボクはさらに下級者ですから、季語三つ以上無制限にしました。 やはり季語一つだけというのは最上級の課題だと思います。 物事は逆から見るとよく判るということですね。

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 季語2つをくっつける、季重なりの俳句

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

こちらでの書き込みの言い出しっぺは初めてになります。塩豆です。
たまには人間誰しも褒められたいものと思います。また、欠点や至らない所を分析することは大事ですが、良い作品に触れてなぜそれが良いとされるのかを考えることも同じぐらい大事と私は考えます。そこでタイトルの通りです。
気が向けば付き合ってやってください!

上記の回答(選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 2

投稿開始
2011・3

◆俳句界
2011年3月号
メール一行詩
佳作
鷹消へて空はせつなくなりにけり

◆俳句界
2011年4月号
メール一行詩
秀逸

呼ばれたる心地して見る藪椿

◆俳句界
2011年5月号
メール一行詩
佳作

かくれんぼ鬼のまんまに冬となる

◆俳句界
2011年6月号
メール一行詩
秀逸

呑まれたる村は海市となりにけり

◆俳句界
2011年8月号
メール一行詩
特選

漁(すなど)る海も打つ田もあらず石巻

◆俳句界
2011年9月号
雑詠・佳作

春寒し無人のメリーゴーランド

◆俳句界10月号
メール一行詩
特選

敗れしはわれのみならず敗戦忌
選/大串章

◆俳句界
メール一行詩
2011年11月号
佳作

美しと誉められ母の喉仏
無季

俳句を始めたきっかけは今から十年前に大病をし失業し、なにもする事がなくなったからです。

俳句は廃句、俳人は廃人だなあとしみじみ思う昨今です。
廃人の心の底に隠した喜怒哀楽を、十七文字の詩にできたら、こんな嬉しいことはありません。

カテゴリー : その他 スレッド: 選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ハイポ365見聞録

皆様、こんにちは。当方こちらのサイトを利用させて頂き、2年半近く経過致しました。時を同じくして、俳句ポスト365への投稿を開始しました。ハイポサイトにて、皆様の俳号を拝見する度に叱咤激励されているようで、励みになりました。皆様の中には、ハイポの入選結果を楽しみにしている方も多数おられることでしょう。私もその一人です。
そこで、自信のあったハイポ没句や投稿に間に合わなかった句など、気軽に投稿して情報交換を図ってみてはいかがでしょうか?ハイポに投稿していない方でも、どなたでも気軽に楽しみましょう。まずは私から失礼いたします。お題『無月』の際の没句です。
もちろん、コメントのみの情報交換でも良いと思います。

上記の回答(ハイポ365見聞録の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 1

俳句ポストはたまに投句してます。 玉石混交なんでもこいの面白さはありますね。 いつきさん自身が選をしているのは、最終審査の数句ではないかと思いあたり、孫俳句にもうんざりして、関心が無くなりました。

カテゴリー : その他 スレッド: ハイポ365見聞録

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ