不快なコメントを書かれたら?
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
回答者 頓
添削した俳句: 日傘閉づバスの扉のプシュー音
ゆきえさん、今晩は!頓です!
早速にて…。
拙句「登山」へのご鑑賞、ご提案句、有難うございますm(_ _)m。
実は、「行きずりの水を与ふる登山かな」とした推敲句も考えておりました…。
因果・報告・説明を回避しようと、アレコレしているうちに訳が分からなくなってしまい、現句となった次第…。
ただ、「人助け」は、「自分で言うか?」という躊躇い、「与ふる」は、高め目線のような気がするのですが…。また、「行きずり」の措辞はどうしても置きたいもので…。
「行きずりに水筒譲る登山かな」が出発点だったのですが、「行きずり譲る」はチト無理な措辞ですね!
元戻って、詠み直しを検討致します。
重ねて、有難うございましたm(_ _)m。
点数: 0
回答者 頓
添削した俳句: 纏わりて凌霄花咲く空家かな
ネギさん、今晩は!頓です!
早速にて…。
私こそ、粗忽者でした…。ご指摘のとおり、「が」は必要ありません!
《夢叶ひ土踏む夏の甲子園》
言い訳ではありませんが、おそらくタッチミスしたものを、よく確認もせずお送りしてしまったものかと…情け無し…。
申し訳ございませんm(_ _)m。
なお、拙句「登山」へのご鑑賞等有難うございましたm(_ _)m。未だ未だ未完成で、読み直しするやも知れません!
重ねて、有難うございましたm(_ _)m。
点数: 0
回答者 ネギ
添削した俳句: 三世代揃ひ五人の墓参かな
かぬまっこ様
こんばんは。季語を教えていただき有難うございます。
私の持っている、歳時記には、載っていませんでした。
季語重なりになりますので直さないといけませんね。
我が家の西瓜の花は真っ白なんですよ!大抵、黄色ですよね。
私も始めて観ました。
添削句 夕闇に西瓜の花の白さかな
こんな感じるですね。有難うございます。これからも宜しくお願いします。
点数: 0
回答者 小沼天道
添削した俳句: 昼顔や朽ちし倉庫に蔓伸ばす
こんばんわ。弊句へのコメントありがとうございます。
>私は体育館あるあるだとは思いませんでしたよ。
そうですか・・残念?です。そういう方が居ない訳ないだろうなとは思って書いてました。(^-^;)
『昼顔や朽ちし倉庫に蔓伸ばす』 に関してですが・・
(^-^)はい、とても良い句だと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 ネギ
添削した俳句: 水筒を行きずり譲る登山かな
頓さま
いつも有難うございます。
誠に申し訳ありません(^_^;)
優勝と3回戦敗退では句のつくり方が変わってきますよね。
私はアワワです。ごめんなさい。
添削 夢叶い土踏む夏の甲子園
夢がの「が」が入ると上六に・・・
「が」抜きにしました。
勝手にすみません。
御句、良き時代の素敵な話しを句にされたのですね。頓さまのお人柄が見えます。感想だけで申し訳ありません(^_^;)
これからも宜しくお願いします。
点数: 1