俳句添削道場(投句と批評)

お題『柳』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

ヒグラシもくそもあったもんじゃないよ

作者名 朝見 回答数 : 4

更新日時:

大根で人を殴って殺すかな

作者名 たたたた 回答数 : 6

更新日時:

一瞬の光りの闇やはだしのゲンの最掲

作者名 腹井壮 回答数 : 1

更新日時:

一瞬の光の闇やはだしのゲン

作者名 腹井壮 回答数 : 2

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

七半のいつもの道に薫り立つ

作者名 藤井 擴

投稿日時:

フランチャイルズ契約臭い雪の中追放

作者名 おいちょ

投稿日時:

百五十時間天井油照

作者名 根津C太

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「母の日や一人で行った百貨店」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 母の日や一人で行った百貨店

おかえさん再訪です。
返信ありがとうございました。
「黒瑪瑙」ピンからキリで、安価な物もありますよー。

それと、めいちゃんの心配もして頂き本当にありがとうございます。
あの子のことだから、治ったらケロっと出て来ると思いますう。
また温かく見守ってやって下さい。
お礼まで。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「母の日や贈りし人も母なりし」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 母の日や贈りし人も母なりし

こんにちは、お世話になります。
いつも細やかな観察ありがとうございます。

なおさんの所へも書きましたが…そのように取られるとは思いもしませんでした😵推敲不足ですね~
ただ、私の子供時代は500円硬貨は無く紙幣だったと思います🙏
漢字読めませんでしたよー😅(そんな高価な物ではありませんでしたが…)
年のせいか昔の事をよく思い出します。
・母の日の小さき冒険百貨店
と推敲してみましたが…

御句、そうですね〜、私にはもう贈る母は居ませんが、娘達にしてみれば…
でも家の娘達は、嫁いでからは殆ど母の日はスルーです😅色々忙しいですからね、仲はすこぶるいいのですが…
親としては幸せでいてくれる事が一番です!

・母の日や贈りし人も貰ふ人

なんかせこいですね~、ごめんなさい🙇

PS めいさん、心配ですね~、元気になられるといいのですが…
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「入れ替わる子らを見続く柳かな」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 入れ替わる子らを見続く柳かな

小沼天道様 こんにちは
お世話になります。
お題は柳(春の季語)に戻っていまいましたね。
下五はかなの詠嘆ですので、中七は連体形でつなげたいですね。となると「続くる」となり字余りになります。
「見守る」ではどうでしょうか?
・育ちゆく子らを見守る柳かな
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「入れ替わる子らを見続く柳かな」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 入れ替わる子らを見続く柳かな

こんにちは。
拙句、母の日の句にコメントありがとうございました。
また、ペダルフリーを推して頂きありがとうございます。(笑)
子供の頃の話ですが、近所の急な坂道でカッコ付けてペダルフリーで下って行って転んでしまい怪我をしたことがあります。
ウン十年も前の懐かしい話です。
御句拝見致しました。
季語「柳」(春)ですね。
このサイト、せっかく「母の日」で夏になったのに、また春の季語に戻ってしまいました。(笑)
ただ、柳には「夏柳」と言う夏の季語もありますので。
柳の木の下に集う人達は、それぞれ成長して変わってゆくけれど、柳は毎年春には新芽を出し変わらずに、見てくれているようだ。と言う句ですね。
少し言い変えてみました。

訪ねくる人は変はれど柳垂る

またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「入れ替わる子らを見続く柳かな」の批評

回答者 田上南郷

添削した俳句: 入れ替わる子らを見続く柳かな

小沼天道さま
はじめまして。拙句にありがとうございます。
御句「見続ける柳」に爽やかな5月の風を感じました。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、田上南郷さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『柳』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ