俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

木ノ芽時ママの手添えて滑り台

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

児童公園での光景。

最新の添削

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者 まさ

宇宙人👽評価ありがとうございます。
因果、韻文、むつかしいですねー難しいところありがとうございます

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

独楽爺さまこんばんは。
拙句「飛行雲」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案句ありがとうございます。
「秋の天」で?となりましたが参考にされた句があったのですね(笑)。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者 堀籠美雪

句の評価:
★★★★★

独楽爺様
御句、いいですね、春のひと時。私は娘が幼い頃、病気(精神的なもの)で関わりが少なかったのでもうすぐ32歳になる娘に、かわいい〇〇子、と必ずかわいいをつけます、私の母にかわいいとかおかしいと言われて、そうだよねとかいいながら、やはりかわいいを付けています。娘は結婚して更に綺麗にかわいくなりました。連絡をあげすぎなのかな、と思っていて連絡しなかったら、娘から孫の写メが送られてきて、お金なんかいらない、ただ遊んであげて欲しいと。孫は遊園地に行くと、バービー(そう呼ばれている)何か乗ろう、お父さんがバービーと手を繋いで、乗り物に乗りなさいと言われたの、と。娘の旦那様は、おとぼけているようで、周りをしっかり見て行動出来る良くできた旦那様で頭が下がります💦💦家族間でもこの添削道場でも私は良い人に恵まれています。ありがとうございます🙇✨✨

点数: 1

添削のお礼として、堀籠美雪さんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

独楽爺さん、こんにちは

御句拝読しました
本句、木の芽時の初々しい感じと子供の滑り台で遊ぶ姿が良く響いていますね
景もよく浮かび上がってきます

ただ本句、少し視点が子供なのか誰なのかが判別としないでしょうか
というのも「ママの手添えて」とすると子供がママの手を添えている、ように読めてしまったからです
子供視点に立つと「ママに」でしょうか
 木の芽時ママに手添えて滑り台

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

お早うございます。
拙句「啓蟄」のご鑑賞とご提案句、有難うございました。
中七の切れには、未だ釈然としません。いるかさんにも言いましたが、提案句の「黒きタイヤ」の「黒き」は、蛇足かと…。
さて、ご提案句、二句目、三句目、良いですなぁ…。勉強になりました。
取り急ぎの御礼、有難うございました。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

失礼致します。
早速にて…。
御句、母親が幼児に手を添えての滑り台、そこに親子の愛情あり、と私目、鑑賞致しましたが、この鑑賞は、的外れでしょうか?
勿論、鑑賞は、読み手次第、承知でお訪ねしております。
ご教示頂ければ、幸甚です。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

独楽爺様 こんばんは
お世話になります。
拙句の春の猫のコメントありがとうございます。
くぼみもいいですね。あと春の猫の取り合わせはどう思われますか?

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

独楽爺様 こんばんは
再訪です。
コメントありがとうございます。
なるほど素敵な解釈ですね。参考になりました。
ありがとうございます。
御句
母と子供のふれあい滑り台を通じて詠まれたんですね。
木の芽ふくママの手やさし滑り台
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

お早うございます。
拙句「春愁」のご鑑賞とご提案句等、有難うございます。
ベンチに投げ込まれたようなボトル缶、その描写の難しさを感じました。
ご提案の二句目、その雰囲気が出ていて、良いですね。
勉強になります。
有難うございました。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

独楽爺さまこんにちは。
拙句「駅前に」にコメント下さりありがとうございます。
動きを出してみるというのも良いですね!
「駅舎へ」良いですね。
実際、列車の出発時刻まで飲んでいる方もいると思います。
詠み手により色々と変わるのが面白いですね。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「木ノ芽時ママの手添えて滑り台」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

独楽爺様 こんにちは
お世話になります。
棚田のコメントありがとうございます。
実際の風景をご覧になっておられないようで、棚田の遠くに千曲川となので連なるは違っていると思います。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

差し水にしづまる鍋や秋の夕

作者名 げばげば 回答数 : 7

投稿日時:

稜線へディミニュエンドや流れ星

作者名 かぬまっこ 回答数 : 13

投稿日時:

あまたゐてあまたの孤独蟻の群れ

作者名 岩田哲明 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『木ノ芽時ママの手添えて滑り台』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ