俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ドカ雪と言ふと言へども春の雪

作者 イサク  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

枯渇中

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 辻 基倫子

句の評価:
★★★★★

イサク様

私の「火の穂」の句へのコメントをありがとうございました。
「ほのお」の語源を調べて「火の穂」という言葉を発見し、うれしくなって使ったのです。「ほのお」と読むことは知らず、また、炎のことではなく、比喩として
「火の粉の舞う炎」を表現したかったので「ひのほ」と読んでいただきたいです。

それにしても御句、とても素敵ですね。「夕まじ」の日差しと波しぶきを強烈に感じる句だと思い、自分の「今月の優秀句」をメモした帳面に記しました!
どうもありがとうございました。

点数: 0

添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

イサク様、こんばんは。
「春っぽい~」へのコメントをありがとうございました。
なんかコメントが選者目線になってません?(笑)
冗談はさておき、色んな意味で面白い句が選ばれましたよね。季語のアレンジもさることながら、春っぽい地層を見たのは冬かもしれないわけですし。
俳句の幅が広がるのはワクワクしますね。クオリティを保てるように…肝に銘じます!

拙句、たしかに後半の展開はいろいろできそうですね。
ご提案句もいいですね。ありがとうございます☆

点数: 0

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

イサクさまこんばんは。
拙句「それぞれの」にコメントありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝いたします。
この句は色々いじらずにそのまま詠みました。
その結果、このような措辞で詠むことができました。
今後ともよろしくお願いいたします!

点数: 0

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 田上大輔

句の評価:
★★★★★

イサク様
「くらくしょん」の句にありがとうございます。
「くらくしょん」は正直迷いました。
自分でも「ちょっと嫌味だな〜〜」と思いつつ
投句しました。とても勉強になります。
自分の句をすぐに手直しするのも節操がないかもしれませんが。
再度修正句を投稿したいと思います。

点数: 0

添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんばんは。るるです。
【濃い薄い】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
【おどる】が苦しかったんです。シンプルに詠めばよかったんですね。
勉強させていただきました。

今年の雪はすごいですね。
雪国の方のご苦労も大変なものかと想像します。
「とはいっても春の雪だからね」
と希望を語りかけるような句だと思いました。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんばんは。るるです。
【春寒し】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
丁寧なご指導、大変勉強になりました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

イサク 様  こんばんは
拙句「公魚」へのコメンをありがとうございます。

山本山ではないですよね・・・
これは自分でもそうじゃないと思いましたので安心しました。

季重なりは投句した後に気が付きました。
ちゃんと確認しないと駄目ですね!
反省しきりです。
いつも丁寧に説明していただきありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「ドカ雪と言ふと言へども春の雪」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

イサク様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の陽だまりのコメントありがとうございます。
語順を変えるとわかりやすと思いました。
勉強になります。
またよろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

野仏の初夢に見し愛しき娘

作者名 森田拓也 回答数 : 1

投稿日時:

木洩れ日に南天の実のひかりけり

作者名 04422 回答数 : 2

投稿日時:

灌漑の水路にポツリ桜紅葉

作者名 独楽爺 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ドカ雪と言ふと言へども春の雪』 作者: イサク
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ