俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

コンクリの傷跡癒し冬菫

作者 いるか  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

某所落選句
コンクリートの隙間から冬菫がひっそりと咲いている
それはまるで傷口を癒すかさぶたのようだ

くぅ~、やはり金曜の壁は厚い!
当選している句もえげつないですし、自分ももっと精進せねば、、

同時投句
五頭いる象舎の隅の冬菫
行く人に会釈をすれば冬菫

最新の添削

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者 おかえさきこ

こんにちは、再訪です。
鈴蘭さんのコメント読んでから、やっぱり略さない方がいいと思っていましたが…(面倒で😥)
やはり訂正させて頂きます。
アスファルトの方が字数が少なくて済むので…

⚪️アスファルトの罅に一輪冬菫

お褒め頂いたのに恐縮です、よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

今晩は、受験終え…にコメント、提案句ありがとうございます。
日矢射せり、という事で合格した事を想像させたかったのですが…無理があったでしょうか?

御句ですが、私も冬菫の季語大好きです✨
何句作ったでしょうか、、

⚪️コンクリの罅に一輪冬菫

癒しは季語に託したらどうでしょうか?
またよろしくお願いします。

点数: 2

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

さっそくながら、「癒し」と動詞が来るかはたまた情景を表現する形容詞か。

形容詞で例えば「傷跡古く」はそこで意味上のく切れが入り間が生まれます。
"コンクリの傷跡古し冬菫

ご参考までに。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

いるか様
何だか本当に癒やされる句ですね。冬菫が効いているのでしょうか、優しくされた感じがします😊今日、仕事を辞めたくなり、上司に相談したところ、ただ仕事が出来ていれば、そんなにたくさんコミュニケーション取らなくて大丈夫、と相談する度に言われました。私は寂しがり屋なのか、人とのコミュニケーションが1番大切。仕事よりも私にとっては大切かも、何か良い方法はないものか?そうだ、いるか様のように、冬菫が咲いていたり、自然にもっと目を向けてみようと思いました。ありがとうございます✨

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんにちは、御句拝見しました。
コンクリだけだと建物の壁なども含まれてしまうので、アスファルトですかね? コンクリートだったとしても、略すと印象が軽くなりがちなので、使うなら略さない方が一応おすすめです。
取り合わせのコントラストも意識してみつつ、提案句です。

舗装路のごつりと割れて冬菫
アスファルトの隆起に冬の菫かな
アスファルトの隆起慰む寒菫

ちなみに、「五頭いる象舎の隅の冬菫」面白いですね。「や」で切る感じではなさそうですが、「ゆ」を使っても面白いかもです。

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

いるかさん、こんにちは。
拙句「梅の香り〜送迎バス」にコメント有難うございました!
拙句はバスが「着く」と言っていますので、作者がどこにいるのか、また、どこに着いたのかわからないですが、いるかさんのご提案句の「来やる」であれば、バス停とかで待っていて、あっ、来た来た!という姿が想像できますね。面白いです!

御句拝読しました。初読で光景が浮かびました! ただ、次にもう一度読みますと、「癒し」が気になりました。誰を癒すのか?
このままですと、傷ついているのはコンクリですので、すみれがコンクリを癒すことになりますよね。
そうであれば、

・コンクリの傷跡癒す冬菫

のほうがいいかなぁと思いました。
あるいは、「癒し」はそのままにして、

・コンクリの割れ目の癒し冬菫

とか。
ただ、先に出ています、「コンクリートは略さないほうがいい」という
ご示唆は、以前、「タワマン」ですべった私としては賛成ですし、また、「癒し」の意味は冬菫の季語に託したらというご提案もさすがと思いました。そこで最終的には、

・ひび割れしコンクリートの冬菫

と置かせていただきます。変えてしまってすみません。よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

いるかさまこんにちは。
御句ですが、すべて述べてしまっていると思います。
また、先の方々がご指摘の「コンクリ」は略さない方がよろしいのかと。
そこで、

萌え立つやコンクリートの冬菫

なんてのもありかと思います。まだ芽吹いている状態ですが。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

いるかさん、今日は!頓です!
早速にて…。
拙句「冬の流星」へのご指摘、ご提案句、有難うございますm(_ _)m。
「まぎれなく」は、矢張り、各位と同じご意見ですね、再考致します。
ご提案句もなかなか良いです!皆様のご指摘、ご提案句を踏まえて、再度推敲、リベンジ致します!
さて、御句、私は、「コンクリート」は略さない方が良い、というご意見に賛同致します。あと、「癒し」を残すか、季語「冬菫」に託すか、ですね…。
ながら、他の入選句?に引けを取らない良句だと思いますよ!ご健闘お祈ります!
とまれ、重ねて、有難うございますm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「コンクリの傷跡癒し冬菫」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

いるか様。上五が字余りですが、中七、下五で調べを取り返していますから、問題ないと思います。
冬すみれが、優しく癒している光景を切り取りました。いかがでしょうか?

●コンクリートの傷絆創膏の冬すみれ
🙇‍♀️🙏

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春雲の淡空瓦電車の黄

作者名 まーやん 回答数 : 2

投稿日時:

要望:厳しくしてください

弁当を提げて遠くの野に遊ぶ

作者名 いつき 回答数 : 3

投稿日時:

たちすくむ影に沁みいる春の雨

作者名 柳華 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『コンクリの傷跡癒し冬菫』 作者: いるか
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ