「水路はや濁流となり狗尾草」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
げばげばと申します。
この句とても佳い句ですね。水の溢れていく臨場感と狗尾草のつかずはなれずの着地がかなりベテランの方かと思うて遡っていくと推敲句でしたか。ここに句を置かれる意図やチャレンジもあっての感じ、季重なりのアプローチの仕方、みなさんに置かれるコメントなどを読んでみても、もしかしたら私なんかより大先輩なのかもしれませんね。
イサクさんが厳しめの長文コメントがうなってるので、あれ?と思ったらなるほど頷けました。
またいろんな句を拝読してみたいです。よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
推敲句です。(はやは「早くも」の意です)
皆様コメントありがとうございました。中途半端な擬人化を排し、景のみに絞りました。一物仕立てで切らずに言う方法も試したのですが、散文ぽくて善し悪しがよくわからず、結局切りました…( 濁流を眼前にせしゑのこ草 )
前回は可愛さに注目した狗尾草ですが、今回は漢字で書いてしゃっきりとさせ、濁流のある状況における狗尾草の意外な強さ・頼もしさに焦点を当ててみました。これは必ずしも濁流のすぐそばに生えていなくてOKです。ついでに濁流のサイズ感も盛り込みました。
改善案、自分ならこうする、一物仕立てにするならなど、ご意見あればよろしくお願いいたします。