俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

くぐりたり石の鳥居の登山口

作者 竜虎  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

富士山の吉田口

最新の添削

「くぐりたり石の鳥居の登山口」の批評

回答者 山口雀昭

竜子様、再訪です。

昨晩木庭に水をやりがらの句ですので、ありきたりの句になってしまいました。
もっと吟味して句にしないといけませんね。反省しております。

今後よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、山口雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「くぐりたり石の鳥居の登山口」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

竜子さま、こんにちは。
拙句「天の川~」へのコメントをありがとうございました!
はい、本当にそんな気がします。

御句拝読しました。
面白いですね!ふつう「くぐりたる」としたくなるところを「くぐりたり」と。
前者だと登山口にスポットが当たりますが、後者にすることで「くぐった」という作者の動きが強調されますね。
倒置法にもなり、印象に残る句になっていると感じました。
このままいただきます☆

点数: 2

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「くぐりたり石の鳥居の登山口」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

竜子様おはようございます。
箱根に続き富士山ですか。
竜子様の句を読むと旅行をしている気分になれます。
御句、上五「くぐりたる」ではいかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「くぐりたり石の鳥居の登山口」の批評

回答者 閑歩

句の評価:
★★★★★

竜子様
昨日に続き、拙句「暁の山」をご指導いただき、ありがとうございます。
どうやら蜘蛛は夜中から活動してるようで、朝最初の登山者は蜘蛛の巣に大いに悩まされます。二番目以降は、既に多くの蜘蛛の巣が取り払われた後なので、随分と楽に進めます。知っている人は知っているけど、説明しなければ判らない、独りよがりのテーマになっているようですね。
実は山蜘蛛という伝説の怪物の名前が頭から離れず、敢えて蜘蛛をカタカナ表記にしました。俳句を作っていると、とても詰まらないところに悩んでいるような気がします。
僭越ながら、御句の感想です・登山口に鳥居のある山は、山自体がご神体であったり、頂上に社殿があることが多いですね。聖域に入るのは他の山よりも増して緊張感が高まることが良く感じられる句と感心いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、閑歩さんの俳句の感想を書いてください >>

「くぐりたり石の鳥居の登山口」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

竜子さん、おはようございます。

ダンゴムシの句へのコメントありがとうございます。
そうですね。外来語でもないし『ひらがな』か『漢字』ですよね。

今回は季語でもないし、季節感も出したくないから、カタカナにしたのかなぁ?。
自分でも、自然と使ったカタカタ表記でした。

ダンゴムシと言ったらカタカタ表記、私の頭の中のイメージがそうなっている
みたい。学研の昆虫図鑑の影響かなぁ 笑。
また、お願いいたします。

追伸:『動かせば』は、意外性を狙ったものでした。
あらま!、そんなところに居たなんて!?。

点数: 0

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

「くぐりたり石の鳥居の登山口」の批評

回答者 山口雀昭

句の評価:
★★★★★

竜子様、お世話になっております。
拙句に添削ありがとうございました。富士山は新幹線からと飛行機からしか見た事ありません。目の前でゆっくと扇子をもって見たいですね。

御句拝読させていただきました。
私なりに ※ 潜りたる石の鳥居の登山口  よろしくお願いいたします

点数: 0

添削のお礼として、山口雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋来れば道後の人よイブモンタン

作者名 鉄道員 回答数 : 0

投稿日時:

紫陽花の四角あつり丸になる

作者名 コウ 回答数 : 4

投稿日時:

刹那さや線香花火の落ちる音

作者名 秋恵 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『くぐりたり石の鳥居の登山口』 作者: 竜虎
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ