「短夜の意味なき夫の寝言かな」の批評
回答者 おかえさき
ご丁寧にありがとうございます🙇
後ろ向きに座る訳ないので、両方の意味かな~と思いました!
ポジティブだと分かりやすかったかもしれませんね😅
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 竜虎 投稿日
回答者 おかえさき
ご丁寧にありがとうございます🙇
後ろ向きに座る訳ないので、両方の意味かな~と思いました!
ポジティブだと分かりやすかったかもしれませんね😅
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
竜子様おはようございます。
拙句『暑き日や』にコメント下さりありがとうございます。
はい、生誕150年ですので様々なところで展示されています。
御句、出来ている句ですね。
逆の意味にしても面白いかと思います。
短夜の夫の寝言は本意なり
よろしくお願いいたします。
点数: 3
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
こんにちは
御句拝読しました
確かに季語を立てるという意味ではこま爺さんのコメントにも一票かと
単純に語順を整理してひとつ
意味のなき夫の寝言の短夜かな
それにしても思わずクスッとするような可笑しみのある句ですね
こういう人情味のある句は好きです
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
竜子さま、おはようございます。
御句、おもしろいところに着目されましたね!
ごめんなさい、初読で「短夜の意味なき」かと思ってしまい、「夫の寝言がうるさくて眠れない!短夜だから早めに床についたのに意味がないじゃないか!」という句意かと思ってしまいました(笑)。
私のアホな鑑賞はともかく(汗)、寝言は概ね意味のないことのような気がするので、わざわざそれを強調しなくてもいいように思いました。
ということで、あらちゃんさんに1票とさせてください。
点数: 1
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
竜子さん、こんにちは。
御句拝読しました。面白い!私も寝言がうるさいらしくて、たまに妻に蹴りを入れられます(笑)。
寝言にはあまり意味はないだろうというのは皆さんと同じです。逆に、寝言で意味のあることをしゃべっていたら、その方が危ないというようなことを聞いたことがあります。意味がなくて良かったですね!
提案句ではないのですが、ヒントをもらって、
・短夜や夫の寝言の終わりなき
・夫の寝言終わらぬうちの短夜かな
これは二句とも、寝言が夜中じゅう続いていたことと、短夜で朝が来てしまったことをつなげてみたのですが、いかがでしょう?
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
再訪です
夏の月句へのコメントありがとうございました
評価いただきありがとうございます
大変励みになります!
これからもよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさき
おはようございます、いつもお世話になります。
助手席…にコメントありがとうございます、確かに前を向いていましたあ😅想像して貰おうと思ったのでが…まだ推敲余地ありでした😓
御句ですが、同室に寝てらっしゃる事にびっくりです!我が家は20年も前から別室です。
二物仕立てなので切れが欲しいと思いましたし、意味なきが少し説明的かな~と
・短夜や夫の寝言の聞き取れず
・短夜や夫の寝言に耳を立て
または、あらちゃんさんにヒントを得て
・短夜の夫の寝言は本音かな
一つ目は説明的かもしれませんね😓
またよろしくお願いします。
いつも前の句ですみません🙏
皆さんの速度に付いて行けません😥
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 松健四歩
こんにちは。
拙句、蟻の列句に共感頂きありがとうございました。
ほんとにしめやかに感じた列でした。
御句、ほっこりする句だと思いました。
意味はわからなくても、ドキっとすることありませんか?
短夜の夫の寝言にどきりかな
またよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、松健四歩さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 笙染
竜子様:
お世話様です。
’’梅雨晴・・’’のコメント、提案く句有難うございます。
’一句’よりも’俳句詠み’にした方が堅苦しくなくいいですね。
・梅雨晴れや老いも若きも俳句詠み
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 1
添削のお礼として、笙染さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
おはようございます。
意味なきはご自分の思い、おおげに言えば主観でしょうか。短夜より寝言が強調されています。
"ぶつぶつと夫寝言や短夜だね
よろしく。
点数: 0
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
中身のわからない寝言