「C群にC群なりの日向ぼこ」の批評
回答者 イサク
こんばんは。
群れなす動物の観察の句かと思いました。水鳥とか、ニホンザルとか。
「C群」には何でも入ってしまうので、このままでは映像がぼやけてしまうのではないかと思います。コメントから「C群」が人間(学生?)であるというのが本来の詠みのようですが、人間と確信できる情報が全くないのは難しいところですね。
また、発見の句で「~~に(の)~~なりの○○」という句はしばしばあります。
今回は○○の部分が「日向ぼこ」という人間の行動の季語ですので、~~の部分が人間では、あまり発見とはならないのではないかと。(ちなみに~~の部分が犬や猫でも、「日向ぼこ」では類想っぽいですね)
たとえば、季語「日向ぼっこ」のままなら、人間や擬人化の動物を避けて、
・街路樹に街路樹なりの日向ぼこ
とか?
点数: 3
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
学級ピラミッド的な。