「髪の毛のサラサラ球児秋晴るる」の批評
回答者 なお
葉月庵郁斗さん、こんにちは。
御句拝読しました。そしてコメントも。
旅にお出になるとのこと、もうこのサイトをご覧になっていないかもしれませんが、いつかはご覧になってくれると信じてコメント置かせていただきます。
私も二度も旅に出ましたので、旅に出る心境、ものすごくわかりますよ。でも人には言えませんよね。
郁斗さんのセンスはこの道場に必要ですから、また旅を終えたら戻ってきてくださいね。
さて御句ですが、ご自身でおっしゃっているように、思いきりKO高校のことのようです(笑)。
それならそれでいいですけど、コメントの句意のようであれば、
・秋晴れや髪さらさらの元球児
・元球児さらさらの髪秋の晴
・秋風に髪なびかせて元球児
とかでしょうか。
私は高校のとき運動部でしたが、そこに入ると丸刈りだと言われて、一旦は躊躇しました。しかし入ってみたら何も言われませんでした。調査が足りない?
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
N俳の自選ボツです。
サラサラ球児炎天下だと
今年の甲子園見たままと言われそうですが(笑)
本意は
三年生の丸坊主の球児が夏に引退し
秋口になるとみんな髪の毛を伸びている様を
詠みました。
秋晴れやから詠むべきですが出てこないし
三年で引退しているからそもそも
球児ではないか(笑)
勉強のため
私もしばらく俳句修行の旅に出てきます。
ありがとうございました