公園の斑模様の椿かな
回答者 鬼胡桃
こんばんは。
句を読みまして私には椿がどのように派手なのか映像が出来ず、上五中七が説明的に見えました。
かこさんの指摘にあります、まだら模様を入れると具体的になると感じます。
そこを踏まえて私なりの句を手直しした句に記入しました。
あと、最近春の句を5.6句投句しましたのでよろしければコメントお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、鬼胡桃さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 独楽爺 投稿日
回答者 鬼胡桃
こんばんは。
句を読みまして私には椿がどのように派手なのか映像が出来ず、上五中七が説明的に見えました。
かこさんの指摘にあります、まだら模様を入れると具体的になると感じます。
そこを踏まえて私なりの句を手直しした句に記入しました。
あと、最近春の句を5.6句投句しましたのでよろしければコメントお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、鬼胡桃さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
俳句に
ひたすらにの上五
さらにド派手ときましたか~
佐渡様のおっしゃるとおり
インパクトありますね~。私には
詠めません(笑)
点数: 2
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
こま爺さん!おはようございます。
落椿のコメントありがとうございます。
参考になりました。
御句
ド派手がインパクトがあります。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんにちは
コメントを見てわかりました。マダラの椿のことだったのですね。どこかに斑らを入れた方がわかりやすいかなと思いました。
まだら模様纏う椿の派手好み
ショーオフの椿斑らを好みけり
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
知人のうちの玄関先て見た椿がまた、赤にピンクのまだらの入った椿で、ちゃかして見たくなりました。季語を蔑むのはなしですか。