「ゆつくりと雲の影ゆく花野かな」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。できている句だと思います。
冒険や発想などいろいろな意見も出ていますが、まず、見たままの光景が読み手に届いているということが、とてもとてもすばらしいことだと思います!
中七の言葉のおさまりもきれいで上手く「かな」にかかっていきます。
ギルさんの俳句ポストの秀作句に、雲を「マンタの腹のやう」とたとえる句があります。雲のゆっくりさ、大きさ、質感、すべてを包含して、かつオリジナリティを持つ句です。花野が広い海にまで思えて、季語が立っていきます。
コメントも理論的だし、この句もふくめ、できている句なので、その先の何かを目指すかどうかというところにはあると思います。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
お題『花野』
夜中に台風の音で起きて、ふらっとこちらのサイトに立ち寄ったらお題が変わっていたので、すぐに作りました(笑)
ちなみに当方長崎県在住ですが、私のところは特に被害を受けませんでした。
日本列島を縦断していくと思われるので、皆様もお気をつけください。
今日締め切りの俳句ポスト兼題「芒」に初めて中級者以上用フォームに投句しました。
来週結果発表の兼題「原爆忌」は初級者用に投句したので、皆様と切磋琢磨できるのはまだ先ですが、皆様の句が良い結果になることを祈っております。