「ひまわりや電車は一時間ニ本」の批評
回答者 こま爺
電車は一時間にニ本が説明的で、しかも季語のひまわりとの意味の繋がりが浮かばないですね。
こんなのは駄目ですか。
日に五本電車の窓のひまわりや
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 たーとるQ 投稿日
回答者 こま爺
電車は一時間にニ本が説明的で、しかも季語のひまわりとの意味の繋がりが浮かばないですね。
こんなのは駄目ですか。
日に五本電車の窓のひまわりや
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
電車の本数の少ない長閑な田舎の風景と、向日葵との取り合わせ自体は悪くないと思います。
が、「電車は一時間二本」というのが映像ではなく報告の言葉になっているのが引っ掛かります。
向日葵に向かって電車の予定を説明しているような、ちょっと不思議な感じです。
提案句、もう少し映像に寄せてみます。
点数: 1
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。中七下五の映像のない説明は秋沙美さんと同様の感想です。
ただ、田舎の風景と向日葵は合うと思うので、電車が一時間に二本くらいしかない田舎をどう映像にするかですね。そこでいろんな方向にわかれそうです。
秋沙美さんのように時刻表にいったり、駅の様子、単線の続くのどかさ、いろいろな方向にいけると思うので、どこを選択するかかもしれません。無人駅や廃駅(以前詠んだけど)などは凡人ワードらしいので、使う時は注意が必要そうです(うまく使えばOkらしいですけど)
いろいろありますが、心の声的においておきます。
ひまはりよ電車はいまだ来ない来ない
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 緋夢灯
たーとるQ様、おはよう御座います!
昨日の「大賀蓮」へ早速の添削を、誠にありがとうございます!
再びこのようにお返事出来ること、嬉しく思います。
具体的な数値を、やはり書いた方が良いのですね!
明確なイメージに繋がると、勉強になります。
「〜ぞ」等、強調の表現を効果的に使うテクニックも、参考にしたいです。
今回のお歌でも、明確な数値が出てきますね!
一時間に二本の電車、イメージが湧き出てきますね!
鈍行しか留まらなそうとか、そういう駅は大体無人駅で待合所も簡素で冷房も付いて無さそうだから、タイミング悪く暑い盛りに待ちぼうけするのは辛そうとか……。
汗をかきつつ、電車の到来をひまわりを眺めつつ待っている……そういう人をひまわりも眺めているのか……。
穏やかな風景と、生活感と、色々なものが御句から伝わって参りました。
素敵なお歌をありがとうございます!
今後ともお勉強させて頂きます。
点数: 1
添削のお礼として、緋夢灯さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 コウ
たーとるQ様
いつも有難うございます。
光の剣の句にもご意見有難うございます。
確かに、ジェダイの騎士にドラゴンクエストですよね 涙
表現する言葉の少なさを実感するばかりです。
御句、俳句させて頂きました。
日中は乗降客の少ない駅
ホームからは空が広く長閑な風景が見えます。
たーとるQ様は半分諦めの境地で
ひまわりに癒され電車を待っているのでしょうか?
また、宜しくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こわばんは。
電車の本数が少ないと言いたい句なのだと思いますが、三十分に一本あれば少なくないと思う私は田舎者?
「一時間に二本」と理解しているなら、どっちにしても時刻表を見ているわけですから、もう少しあり得べき嘘にしてみてもいいかな?
・ひまわりや電車は一日に五本
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 友也
たーとるQさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!
本当に情景が浮かぶいい句だと思います。この句を読めば駅のホームの近くに向日葵が咲いていて、電車を待っている間にそれを眺めていると、読む人は思うと思います。一時間にたった二本しか電車が来ない田舎なら、ひょっとしたら大きな向日葵畑があるのだろうかと、そんな想像もします。
そしてどんな気持ちで駅のホームで電車を待っているのだろうか。暇だけど、向日葵を見て癒されているのか、それとももう見飽きてるのか、色々な想像ができると思います。本当にいい句だと思います。
「夏の湖」への添削ありがとうございました。過去の思い出を句にしているだけなのですが、私は振り返ってみると色々な国を旅していたのだなと思います。
その体験を膨らませて、実体験句と虚構句の狭間みたいな句を作っていっても面白いかもしれないなと思いました。杭州・香港・マカオ・ダラスに住んでいる友人もいるので、前作った「マカオのチャーハン」の句みたいに、彼らの実体験を元にした虚構句を作ってもいいかもしれません。
それにしても、本当に俳句は説明しないことなのですね。私はつい説明しようとするので、本当に気をつけなければと思います。そして要素を2つに絞ること、季語を主役にすることを忘れないようにしなければと思います。
次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
今日も惜しみない祝福がありますように。祈っています。
点数: 1
添削のお礼として、友也さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 しお胡椒
たーとるQ様
先日は拙句 独活の花へのアドバイス有り難う御座いました。
全くおっしゃる通りでした。
俳句に不慣れな私は余計な説明とか接続詞が出てきます。まだまだ推敲が足らないのですね。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。
たーとるQ様の
〈ひまわりや電車は一時間二本〉
夏の郊外の情景が直ぐ浮かびます。
素晴らしいです。
私も頑張ります。
どうぞ宜しく御願い致します。
因みに、私の住んで居る所の電車は一日
八往復ほどの田圃の中のローカル線です。
点数: 0
添削のお礼として、しお胡椒さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
千葉県のとある駅で、綺麗な向日葵が見えるホームがあったことを思い出しての句。
因みに向日葵の句で好きなのは東国原英夫さんの句をいつき組長が添削した
「向日葵や畜魂二十九万頭」