「春嵐飛ばんと騒ぐ風見鶏」の批評
回答者 佐渡
鳥越暁様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
ムスカリ調べていただきありがとうございます。
このごろは花屋でもカタカナの名前の花の方が多いと感じてました。
外来種はこれからの新し季語になっていくのでしょうか。
これからもご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 鳥越暁 投稿日
回答者 佐渡
鳥越暁様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
ムスカリ調べていただきありがとうございます。
このごろは花屋でもカタカナの名前の花の方が多いと感じてました。
外来種はこれからの新し季語になっていくのでしょうか。
これからもご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。風見鶏がとばんとしてるという擬人は私はきらいではないですね。騒ぐは不要かもしれませんが、このままでも。
春嵐が吹いたから騒いでるという因果が気になるというか、季語が理屈でつながる感じがします。
春潮や飛ばむとしたる風見鶏
くらいで、潮風なんかの匂いも想像させてみたり。選というものは、、難しいですねー。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
コメントありがとうございました!
納得です。風景、風景でうるささありますね。
さて、鳥越さんはいろいろな選を受けられていますが、新聞投稿が主ですか?
句作も理論もいつも勉強になりますが、どこかに属して勉強されてるのですか?
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
鳥越暁様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
夕飯のおかずに煮物を作ったところに友達が来てお裾分けしたが、下五を考えていたところだったので・・安易でした。
まとまらない俳句になりました。
下五を母の味とした方がよかったかな?
春嵐と風見鶏中七が難しいですね。
私にはできない。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんにちは。
先に出ていますが「春嵐」で「風見鶏が騒ぐ」という因果関係が気になる句です。
その上に擬人化が、という感じでしょうか。
強風の季語と「風見鶏」があきらかに近いので、この句材のままでは上位選には入りませんよね(選に入らないうるさい人からクレームのつく句です)・・・げばげば様の言うとおり、季語を変えて離すのがセオリーではあります。
・風見鶏飛ばんと騒ぐ春彼岸
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。鳥越暁様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。私の好きなタイプの句です。
私は季語と季語以外がつながっている句が好きで、御句も、春嵐で風が強いので風見鶏が飛びたくてウズウズしているみたいに読みました。
ただ、「騒ぐ」はいかがなものかと思いました。私は擬人化は好きですが、仮に擬人化でも、自分以外の人の心境を詠むのは避けるようにしています。
よく、「急ぐ」のと「慌てる、焦る」とは違うと言いますが、風見鶏は別に「騒いで」はいなかったのでは?
・春嵐風見鶏いざ飛ばむとす
・風見鶏春の嵐に飛ばんとす
すみません、上手くありませんが、騒ぐを取らせていただきました。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 翔子
鳥越暁様
飛ぼうと騒ぐ、何か想像すると可愛らしい風見鶏ですね。それから添削ありがとうございます。モルフォ蝶と言うのですね、標本があるとの事で、羨ましいです。お酒を飲みながら、幸せですね😊
点数: 1
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
はじめましてですね
コメントありがとうございます
読者に想像させる。
見たままの説明句になってしまうのが
まだまだです。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
入選漏れ句。擬人化の失敗かな。