「肩書は主夫といふ親入学式」の批評
回答者 鳥越暁
おはようございます
拙句新社員の句へのコメントありがとうございます
やはり「だけは」がきつくて川柳っぽいですよね。没にして正解でした(笑)
御句について
シリーズというかひとつの言葉にこだわって幾つも詠むのはいいですね。イサクさんの遊び心がいいです。
点数: 0
添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 イサク 投稿日
回答者 鳥越暁
おはようございます
拙句新社員の句へのコメントありがとうございます
やはり「だけは」がきつくて川柳っぽいですよね。没にして正解でした(笑)
御句について
シリーズというかひとつの言葉にこだわって幾つも詠むのはいいですね。イサクさんの遊び心がいいです。
点数: 0
添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いつき
イサクさん、こんにちは
いつもありがとうございます
私も一時主夫をしていました
正面切って「肩書」を尋ねられたことはありませんが、
何をしているのかと聞かれると
「家事手伝い」と言って笑ってましたっけ ^^
点数: 2
添削のお礼として、いつきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも的確なコメントありがとうございます。
なるほどー。肩書きシリーズに入りましたねー。チカラ抜けてますね、この句。楽しんで受け取る句ですね。阿部寛さんの昔のドラマみたいなマイホームダディやったかなあ😎肩書きは、で詠みたくなるなあ。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なおじい
こんにちは。イサク様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。これはいい句ですねー。
時事俳句ということもなく、さらりとさわやかに世の流れを詠みこんでいらっしゃいますね。
こういう時代が本当に早く来て欲しいと願いつつ、このままいただきます!
点数: 1
添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 長谷機械児
イサクさん、こんにちは。
拙句「吾子の名前」句の提案ありがとうございます。
具体的な物を下五に置くことは私も幾らか試みていましたが、よいものが思い浮かばず。「鉛筆」「消しゴム」程度では当たり前に過ぎ、提案句の「おはじき」は、まずは遊び道具のほうが先に想起されて読み手が混乱しそう、とか、算数の教材セットというものが世代や地方によっては通じないかも、という考えがありました。
御句について。
・専業主夫の父親というのは、それと知られたら、後々PTAの仕事を押し付けられたりして大変そう、という句外の想像は誘うものの、「入学式」と親の肩書とのつながりは今ひとつピンとこず…。入学式の出席に際して肩書を聞かれることってあるのでしたっけ?
・「肩書」という“情報”で俳句を作り続けるのは難しいと思いますが、さて、続くのでしょうか…。
「肩書は」は脇に置いておいて(難しいです)、主夫の父親が子の入学式に参加するならこんな感じかなあという句を。
親も子も服に着られて入学式
(きっと主夫の父親も、スーツなんて長いこと着ていないだろう)
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
イサクさん今晩は、鯉に落花~の句へ丁寧な御意見ありがとうございます。とても参考になり、励みになりました。
御句。だいぶ前のことですが僕の友人にも専業主夫いましたよ。今の時代に合っていると思います。肩書シリーズ今後が楽しみです。
点数: 1
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
コメントありがとうございます。やめるも救われるも俳句。まだ、俳句救われそうな実感はないのですが、やっぱり、俳句は大好きなのでそういう感覚になれたらいいなぁと思いました。
変わらぬチャレンジ精神、俳句を楽しんでいる様子、ほっこりしました。
そしてそいて、秀作おめでとうございます!げばさんと合わせてやっぱすげーなと思いました。僕も気負わず頑張ろう!
点数: 1
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ふり
いつも添削ありがとうございます。
拙句、投句した後もやはり説明臭さが気になっていましたが、手直しして頂いた方がスッキリします。ありがとうございました。
御句、主夫、時代ですかね〜?
肩書きシリーズ、続きが楽しみです(^^)
点数: 1
添削のお礼として、ふりさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
イサク様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
拙句の添削ありがとうございます。おばあさんと五音も使ってもったいなかった。
今は結構歳のおばあちゃんもスマホ使いこなすのが当たり前の時代なんですね。
もっと工夫が大事でした。勉強します。
これからもよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
イサク様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
拙句の添削ありがとうございます。おばあさんと五音も使ってもったいなかった。
今は結構歳のおばあちゃんもスマホ使いこなすのが当たり前の時代なんですね。
もっと工夫が大事でした。勉強します。
これからもよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 中村あつこ
こんにちは。
すっかり間が空いてしまいました。
ポストの秀作でお二人が並んでるので嬉しくなりました。
丁寧にご指導頂いてるのに、途切れさせてはもったいないです。なかなか進歩しないですけど宜しくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
実景じゃないですよ(笑)