漂へる笠雲富士の泣きっ面
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
富士の笠雲」で一つの季語なのですね。勉強になります。
「泣きっ面」の擬人化がやや気になりましたが、俳句における山は泣いたり笑ったりと表情豊かな面も持ち合わせますので、これはこれで良いのかなとも思いました。
点数: 0
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 イサク 投稿日
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
富士の笠雲」で一つの季語なのですね。勉強になります。
「泣きっ面」の擬人化がやや気になりましたが、俳句における山は泣いたり笑ったりと表情豊かな面も持ち合わせますので、これはこれで良いのかなとも思いました。
点数: 0
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 はや
笠雲、画像検索してみたら迫力ありますね!
そして「泣きっ面」の富士、なんておもしろい表現!山の季語表現は楽しいなあと思って歳時記を眺めていましたが、泣きっ面もよく分かりますね。
こんな俳句がササッと作れてしまうなんて…!
添削ありがとうございました。
「吉祥寺…」は最初は「初喧嘩」にしてたのですが、しりとりで「んか」はダメだなとバトルにしました。バトルだと、スワンボートでよーいどん!になりそうですね。でもそれもいいなと思ってしまいました(笑)
「車をも…」は言われてみれば確かに状況を説明しているだけでした…。なるほどそれで「時速八十キロの夜」と描写してくださったのですね!
いつも端的に分かりやすく添削してくださりありがとうございます。これからも「描写」を忘れないようにがんばります!
点数: 1
添削のお礼として、はやさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
もしやとは思いましたが、即興で詠めちゃうタイプですか?(笑)
取り急ぎ、乗っていただいたことへの御礼。また多分きます。^^
点数: 0
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも的確なコメントありがとうございます。
来ましたねー、めちゃめちゃ早い。
しかもー、富士の笠雲。まだ、冬の季語までたどりついてないーーー。
ということで、歳時記見ると、冬の雲の傍題ですね。なるほど。
しかも「泣きっ面」という措辞がいいですねー。富士も意気揚々と自分の姿を見せたいのでしょうか?あーー、今日は笠雲がかかっているわー、、みたいな感じで、今日は前髪決まらないわーー、みたいな泣き言をこぼしてるんだとすると、富士ってかわいいとこあるやんって思っちゃいました(*'▽')
また、イサクさんからも、シンプルに「がはがは」コメントもらえたらうれしいです。卓鐘さんの「がは」のおかげで、初めて知ったオノマトペで、川の冷ややかさの発見を楽しく詠めたような。がはがは入っていって、あれ、冷ややかになってる?みたいな。できてます?
ていうか、超高速詠みできるのですねー、いいなー、すごいなー(*'▽')
次の方、お待ちしてまーす、これ楽しい楽しい。待ってる間も自分やったらどう行くか考えてるとなお楽しい。
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 長谷機械児
イサクさん、こんにちは。
「社会的~」「ピアス四つ」「泡を抱く」句の批評ありがとうございます。
「露はに」が不要、という指摘は、言われるまで全く気づきませんでした。勉強になります。
作句に当たって、動詞については気にしていましたが・・・。
さて、御句、拝読いたしました。
・「富士の笠雲」が季語(「冬の雲」の子季語)と言うことを初めて知りました。実景・遠景としてなら、私は数日前に見たような気がするのですが・・・・、これも「われから」同様に、都人の優雅な共同幻想みたいなものでしょうか。
・初読時、「泣きっ面」という表現から、天候が悪くなるから、人(参拝客・登山客)が寄ってこなくなって商売あがったり、という俗な感情を富士山じたいに思わせたように読んだのですが・・・、冬となると、そもそも登山道を閉めてしまっているのでした。
今後ともよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 知世
改めてコメントさせていただきます。
誰かと被らないうちに参加してしまおうと思って投句しましたが、時間が経てば経つほど酷い。
速攻で面白みのある句を作れるのは流石ですね。
「笠雲」初めて知りましたが検索してみたらすごいものですね。
笑ったり眠ったりと表情豊かな山ですが泣きっ面の山はどんな山なのか。
単純に考えれば雨模様でしょうか…。
笠の下に隠しているのですね泣き顔を。
点数: 0
添削のお礼として、知世さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 すかんぽ
昨日でしたか、雲が綺麗で
ふと、観天望気、精を出した昔を思い出しました。
笠雲も見ないしなど、考えておりましたら
今日なんと笠雲の俳句、嬉しくなりました。
「泣きっ面」とっても笠雲にあってますよね。
こういう言葉がすっと出てるのが羨ましいです。
点数: 0
添削のお礼として、すかんぽさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 74
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
神割崎の句で動画まで確認いただいて恐縮です。パルクールのような三角飛びのようなと感じた部分を活かした方が良かったですね…反省です。
跳弾だと跳ね返ってジグザグする雰囲気しか汲み取れず、波飛沫をイメージしやすかったですねー波そのものだとどう表現したものか探らなくては。
皆さんのコメントと提案を受けてもう一度自分でもよく考えてみたいと思います。
御句拝読しました。
しりとり企画で即興で詠んだのすごいですねーリアルタイムでたぶん見てましたが早かったです。
季語が「富士の笠雲」で変形させた形なんですね。上五中七がほぼ季語と見て良さそうですかね。
下五の「泣きっ面」は単なる泣き面の音合わせではなく「泣きっ面に蜂」を連想させて上五の笠雲と響き合うイメージを持ちました。ということはそもそも泣きっ面に至る何かが富士にはあったわけですね。冬の富士だから起こる得る泣きっ面な出来事…なんでしょうか?冬の富士登山には事故が起きやすい…ということと関わりがありそうな気がします。
しかし富士山を客観的描写をしているのに比喩で泣きっ面とする〆だからか上記の解釈は無理矢理感が出ますね。
笠雲の富士や我らも泣きっ面
登山仲間が…という想像に安直に走った提案を置いてみます。
「かかりて」がキーワードだと思うのですが読み取れきれませんでしたorz
点数: 0
添削のお礼として、74さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
↓↓↓
[俳句二文字しりとり実施中]
俳句二文字しりとりとは、後ろ二文字とって俳句でしりとりを行うゲームです。特に終了はありません。(参加者がいなくなったら終了)
<俳句二文字しりとりルール>
・本区で次の俳句二文字しりとりを詠みたいと思ったら、「次行きます」とコメントに記載。(先着1名のみ)
・先着取られたら、次の句を待つ
・3日以内に、本句の尻二文字を先頭に持ってきた俳句を本サイトに投稿
・特に俳句であること、尻に文字を取っていることだけ満たせば制限はない
・投稿のコメントには、本コメントの「↓↓↓」以下をコピペして貼り付ける
・参加しない人は、「参加しませんが、」的なコメントを書かない。何もなかったかのようにスルーして普通にコメントすればOK。(気を使わせないための意図)
[前の句]
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/haiku/corrections/view/11998
げばげば様の残した「かさ」は優しいですね・・・
安直に受けてしまいました。この句の季語はナイショですが季節は冬です。
本当は次の人が強烈に難しい後2の句を思いついてしまったので、考え直しました。
次の人は「つら」です。