俳句添削道場(投句と批評)

北あかりさんの添削最新の投稿順の15ページ目

「目前に春来る兆し今日の空」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 目前に春来る兆し今日の空

千日草さん
こんばんは、北あかりです。
そちらはもう春を感じることができるんですね。
私の暮らす町は雪が一晩中振り続けたようで
車が雪に埋まってました。
救出するのに1時間の雪かき作業です。
さて、掲句ですが、春を感じた今日の空はどんな空だったのかが気になりました。
春を感じた空からはきっと陽射しが指していたんだろうと想像はできました。陽射しが雪を溶かしていたのかな?日向ぼっこをする鳥がいたのかな?などと想像が膨らむ句だと思います。
よろしくお願いします。

点数: 1

「老犬のおもちゃと写真隙間風」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 老犬のおもちゃと写真隙間風

世良日守さん
こんばんは、北あかりです。
季語「隙間風」と世良日守さんの心情を表す句ですね。
「写真」で愛犬は既にこの世にはいないのかな、と想像できます。
愛犬のおもちゃを今も大切にお持ちであることも伝わる句だと思います。

点数: 1

「春を待つ老いたる背なにお天道」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 春を待つ老いたる背なにお天道

松井正敏さん
はじめまして、北あかりです。
俳句をはじめたばかりの初心者ですので、
添削などできる立場にございません。
感想として書かせてもらいますので、ご容赦の程、よろしくお願いします。
ご老人の背中に優しい陽射しが差し込んでいるイメージですね。
公園のベンチで陽射しを感じながら春を待っているのか、自宅の椅子なのか、畑作業をしているのな、そのような情景が浮かぶと尚良いかな、と思いました。よろしくお願いします。

点数: 0

「あの坂下れば冬の大三角」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: あの坂下れば冬の大三角

西山ゆりさん
はじめまして、北あかりです。
私は俳句をはじめたばかりの素人ですので
添削ではなく、感想としてお聞きいただけますと
幸いです。
掲句を拝読し、唐突にオリオン座が現れた印象を持ちました。オリオン座が見えた時の背景などより具体的な描写があるとより良いのかなと思いました。きっと「冬の大三角」は素敵な季語ですね。でも八音も使ってしまうので、素敵な分、コストも高くついてしまいますね笑。
「オリオン」や「オリオン座」でも同じ意味合いの季語になりますので、置き換えてみました。
帰路の坂パッと現るオリオン座
イメージが変わってしまってましたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。

点数: 2

「日曜の露天湯探し四温なり」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 日曜の露天湯探し四温なり

世良日守さん
こんばんは、北あかりです。
添削、コメントありがとうございました。
カラスの句は、「知床」入れると俳句らしくなりますね。参考になります。
また、「やばい」の句は、「日常の皮肉」を試験的に詠んでみました。私にはまだこのようなスタイルの句は難易度が高かったと感じております。
さて、掲句ですが、私も毎週末日帰り温泉巡りしています。まだ行っていない温泉がないかを探すのは楽しいですよね。「探し」でウキウキ感が出ててとてもいい句だと思います。

点数: 2

北あかりさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

喧騒を吸い込む深雪鳥の声

回答数 : 3

投稿日時:

しづり雪ふわりふわりのシマエナガ

回答数 : 3

投稿日時:

新緑や老いさらばえし我が心

回答数 : 3

投稿日時:

境内の蝦夷延胡索咲き残る

回答数 : 3

投稿日時:

鶏肋やクローゼットの春アウター

回答数 : 3

投稿日時:

北あかりさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ぐあぐあと聞こゆ鳥語や渡り鳥

作者名 ヒッチ俳句 回答数 : 4

投稿日時:

白魚も句もそのままがよろしかり

作者名 回答数 : 2

投稿日時:

雛祭り向かい合わせに拝む祖母

作者名 春野ぷりん 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ