俳句添削道場(投句と批評)

北あかりさんの添削最新の投稿順の10ページ目

「白鳥の頭上煌々北十字」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 白鳥の頭上煌々北十字

世良日守さん
こんばんは、北あかりです。
添削ありがとうございます。
説明、確かにそうですよね。
説明は作ってる時は、自分に酔いしれている自惚れ野郎になっているためか(恥)、気づかないんですよね。読み返しが浅いことをまたまた反省しました!漢字とひらがなの使い方もめちゃくちゃでしたね。大反省です。。。
さて、掲句ですが実際の白鳥と、はくちょう座の取り合わせがいいですね。
「北十字」とあれば「頭上」は省略できるのかな、と思いました。
北十字きらきら白鳥うとうと
としてみました。
今後ともよろしくお願い致します。

点数: 1

「雪時雨煙草燻らし我想ふ」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 雪時雨煙草燻らし我想ふ

和光さん
こんばんは、北あかりです。
添削ありがとうございます。
豆撒きの俳句は、やったことのないことへの私なりのチャレンジでしたが、大失敗です笑
ひらがな変換は狙いましたが、しっちゃかめっちゃか過ぎました。
姪っ子(姉)と甥っ子(弟)を思い浮かべて詠みました。姉は小学校低学年、弟は3歳です。
「なんでなの」のセリフを俳句に入れるなんて、私の発想にはなかったです。「叱られぬ」は私も気になりました。こういう句を今後、詠むかどうかはわかりませんが、ここは字余りにしても「口語」「幼児語」で詠むのがいいのでしょうかね?まあ、好きに詠んだらいいんでしょうね笑すいません、一人で納得してしまいました。。。
さて、季語「雪時雨」からの中七「煙草燻らせ」が非常に渋い句ですね。それ故に「我思う」がもったいなく感じました。
今後ともよろしくお願い致します。

点数: 1

「ほうれん草3分クックの尺が好き」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: ほうれん草3分クックの尺が好き

唯我独善さん
こんばんは、北あかりです。
いつも楽しいコメントありがとうございます。
季語「ほうれん草」じゃなくてもいいかな笑、と。
唯我独善さんの楽しく俳句を詠むスタイル、好きです。これからもよろしくお願い致します。

点数: 1

「着膨れて歩留まりわるし寒雀」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 着膨れて歩留まりわるし寒雀

和光さん
こんばんは、北あかりです。
いつもありがとうございます。
掲句ですが、私の力の無さでは句意が読みきれませんでした。
寒さに毛を立ててふっくらしたすずめを
とっ捕まえて、毛をむしって食おうとしたら
実はがりがりで食べる身がちょっとしかなかったよ。
というように、解釈しました。
これからもこんなばかな私ですが
お付き合い下さいましたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

点数: 1

「菠薐草ポパイの腕の力瘤」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 菠薐草ポパイの腕の力瘤

千日草さん
こんばんは、北あかりです。
私も俳句ポストにほうれん草のお題で投句してみました。「ほうれん草」で6音もあるので難しかったです。
ポパイは普及の名作ですね。
毎回ピンチに陥るオリーブの学習能力のなさ、危機管理能力の欠如、それを毎回助けるポパイ。
やっぱりベタが王道ですね。
話題が逸れましたね、ごめんなさい。
ポパイを入れず、ポパイと想像させるのはどうでしょう。
ほうれん草セーラー服と力瘤
名作アニメと名作映画のコラボと言えば、怒られそうですね。

点数: 0

北あかりさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

喧騒を吸い込む深雪鳥の声

回答数 : 3

投稿日時:

しづり雪ふわりふわりのシマエナガ

回答数 : 3

投稿日時:

新緑や老いさらばえし我が心

回答数 : 3

投稿日時:

境内の蝦夷延胡索咲き残る

回答数 : 3

投稿日時:

鶏肋やクローゼットの春アウター

回答数 : 3

投稿日時:

北あかりさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

熊出没注意泉に向かう道標

作者名 白南風 回答数 : 2

投稿日時:

入学や友に机に先生と

作者名 独楽爺 回答数 : 4

投稿日時:

読書して日は暮れにけり寒雀

作者名 吉田一音 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ