俳句添削道場(投句と批評)

るるさんの添削最新の投稿順の30ページ目

「春を待つ木管楽器の息吹きかな」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 春を待つ木管楽器の息吹きかな

おはようございます。るるです。
【豆まきや】へのコメント、ご提案をありがとうございます。豆まきは園児が最も嫌いな行事で。夏頃、思い出したように「豆まきヤダ」って泣くんですよ。怖がらせ過ぎですね(笑)

御句
私は柔らかな風や音色を感じました。まさに初々しい春の景色です。そして【木管楽器】としたところのお気持ちもよくわかります。

確かに【春を待つ】がどこにかかっているかは考えてしまいましたが。。なんとなく【息】【吹】の気分で【春風】を季語で使うのもいいかなと思いました。

素敵な句をありがとうございます。またよろしくお願いします。るる

点数: 0

「淡雪の色淡雪の水音かな」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 淡雪の色淡雪の水音かな

おはようございます。るるです。
綺麗な句ですね。音も字の並びも全部美しいです。
ビビッドではなくて、ミルキーな白と水色の世界。サラサラ流れるのではなくて、ポトポトと落ちる水の音。なんとなく【静】という字が入ると、よりドラマチックな風景が広がるような気がしております。

抽象的なコメントで申し訳ありませんが、綺麗な世界に浸ることが出来ました。

素敵な句をありがとうございます。またよろしくお願いします。るる

点数: 1

「梅の香を乗せて送迎バスの着く」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 梅の香を乗せて送迎バスの着く

こんばんは。るるです。【豆まきや】へのコメント、ご提案句をありがとうございました。「なぜ豆まきの日に園児が抱っこ抱っこと泣くのか」たしかに…。客観的に見なければいけませんね。勉強いたします。

御句
【梅の香を乗せて】のウキウキ感も捨てがたいのですが、【梅の香りかな】に一票です。バスの中にほわっと春の香りがします。

素敵な句をありがとうございます。るる

点数: 1

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 るる

添削した俳句: ヒヤシンス山猫通りの理髪店

こんばんは。るるです。【豆まきや】へのコメント、ご提案をありがとうございます。たしかに中七、冗長気味ですね。勉強いたします。

御句
山猫も理髪店もイメージが伝わります。ヒヤシンスの色は紫色でしょうか。なんとなく勝手に紫色が浮かびました。

素敵な句をありがとうございます。るる

点数: 1

「生命線ぶっとくながくアスパラガス」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 生命線ぶっとくながくアスパラガス

こんにちは。るるです。
【再会の】へのコメント、ご提案をありがとうございます。この1か月、感情が忙しくて疲れました(笑)せっかくの経験なので句にしてみた次第です。

御句
【ぶっとく】いいと思います!アスパラガスだけだと何か物足りないです。【ぶっとく】があることで若緑色の生命力にあふれたイメージが生き生きと浮かんできます。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いします。るる

点数: 1

るるさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

葉柳や楊貴妃の脱ぎし羽衣

回答数 : 5

投稿日時:

下糸の絡まりほどく青葉風

回答数 : 5

投稿日時:

母の日や似顔絵並ぶマーケット

回答数 : 10

投稿日時:

母の香や乳白色の藤の花

回答数 : 5

投稿日時:

食卓をヤスリで磨く昭和の日

回答数 : 6

投稿日時:

るるさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ビーフオアチキン覚えて目刺焼く

作者名 慈雨 回答数 : 24

投稿日時:

黄緑の塩素の香女子のプール

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

椿散り気付いた貴女の大切さ

作者名 坂内快羽 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ