俳句添削道場(投句と批評)

おかえさきこさんの添削最新の投稿順の55ページ目

「数独のマスの埋まらぬ紋白蝶」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 数独のマスの埋まらぬ紋白蝶

今晩は、再訪です。
ごめんなさい🙏前書きをよく読んだら、塾での子供の様子だったのですね〜それなら紋白蝶も合うと思います!

私は、数独は大人が一人でやると思ったもので…
(それでも外の紋白蝶に気が取られる事もありますね、なおさんの提案句もいいと思います!)

・宿題の進まぬ子らや紋白蝶

とすると塾の様子になるかと、大分改作ですが😅

失敗ではありませんよ!るるさんは色々挑戦されて素晴らしいです✨

季語の件ですが、どちらが先でもいいと思います、この季語素敵だな〜といつか使おうと温存してたり、後の12音が出来て探す時もあります。

またよろしくお願いします。

点数: 1

「春惜しみ名残を惜しむ五七五」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 春惜しみ名残を惜しむ五七五

おはようございます、いつもありがとうございます。

あらちゃんさんに、早咲きも…を好きと言って頂き嬉しいです!!

御句、挑戦の句でしょうか?春惜しむと中七の名残を惜しむで三重に…敢えてかもしれませんが…

・春惜しむ名残詠みたき五七五

位では如何でしょうか?

それと質問ですが先の句は、「胡蝶の夢」が季語なんですね〜!ネットの歳時記にはありましたが…
前にも紹介して頂き、勉強させて貰いました!
逸話の中の蝶も季語としていいのか…私には判断つきませんので、ご教示頂けたらと、句としては出来ていると思います!

よろしくお願いします🙇

点数: 1

「関税はどこ吹く風や桜散る」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 関税はどこ吹く風や桜散る

おはようございます、いつもお世話になります。

早咲きも…を深い句と言って頂き嬉しいです✨
やっぱりなおさんに褒められると安心します!

御句、チャレンジですねー、あらちゃんさんと同じく私も元句がいいと思います、は、とすると関税が強調されるようで…、
この程度なら俳句で通用すると思いますよ!

またよろしくお願いします。

点数: 1

「ネモフィラの青に切なさ打ち明けて」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: ネモフィラの青に切なさ打ち明けて

こんにちは、ネモフィラの青綺麗ですよね!
苗買ってるのにまだ植えていません😅

春の風化さんには季語として使っていいのでは?とコメントしちゃいましたが…🙏

御句、気持ちは分かりますが…、全てを言ってしまった感があるように思います。

・ねえ聞いてネモフィラに呟く春夜
・ネモフィラにねえ聞いてよと春の宵

とか、るるさんらしさを出してみましたが…
どうでしょうか?
青が消えてしまいましたが🙇

よろしくお願いします。

点数: 1

「花吹雪刑務所塀のそそり立つ」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 花吹雪刑務所塀のそそり立つ

おはようございます、お世話になります。

なんともぐっとくる句で惹かれました…
なおさんと同じく元句ですと、花吹雪の前に塀がそそりたっていると詠めますね~

ゆきえさんのなおさんへのコメントを読みましたら、やはり塀が高い事を入れたくなりました。
(人は行き来出来ないけど…花びらは…と)

・刑務所の高き塀超ゆ花吹雪

では如何でしょうか?刑務所の外に桜があるのか内側にあるのか、は想像で…

勿論なおさんの提案句もいいと思います!
よろしくお願いします。

点数: 2

おかえさきこさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

早咲きも遅咲きもみな桜かな

回答数 : 10

投稿日時:

杖つく吾を追い越せぬ人花の昼

回答数 : 15

投稿日時:

友の忌や話しかけたき春の月

回答数 : 20

投稿日時:

白梅のほつほつほつと小糠雨

回答数 : 26

投稿日時:

医療費の電卓たたく春炬燵

回答数 : 14

投稿日時:

おかえさきこさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

一房に一粒枝豆のけなげ

作者名 しゅうこう 回答数 : 2

投稿日時:

老いどちの生き死に語る敬老日

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

アラビアの太陽きらりアロエの花

作者名 独楽爺 回答数 : 7

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ