「冬ぬくし野猿おいとま轟く水」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 冬ぬくし野猿おいとま轟く水
こんばんは!
初めまして。よろしくお願いいたします。
神庭の滝は固有名詞ですから使っても良いと思います。「神庭滝野猿只今秋の森」なんてどうでしょうか?句意に沿わなかったらごめんなさい。
点数: 1
回答者 04422
添削した俳句: 冬ぬくし野猿おいとま轟く水
こんばんは!
初めまして。よろしくお願いいたします。
神庭の滝は固有名詞ですから使っても良いと思います。「神庭滝野猿只今秋の森」なんてどうでしょうか?句意に沿わなかったらごめんなさい。
点数: 1
回答者 04422
添削した俳句: 縄跳びの女子夕暮れを使ひきり
こんばんは!
よろしくお願いいたします。拙句「焚火」の句にコメントありがとうございます。
素直にコメント受け取らせていただきます。
御句「夕暮れを使ひきり」見事です。他に思いつきませんが、女子の語が少し重たい感じがしました。でも素晴らしいです。
点数: 2
回答者 04422
添削した俳句: 嚔して薄給の吾の愛国論
こんばんは!
よろしくお願いいたします。御句読ませていただきました。愛国論が抽象的な表現でどのような愛国論か分らず戸惑っています。十七音で詠む事難しいです。「嚔して平和主義説く薄給者」何だか川柳的になりました。意に沿わなかったらごめんなさい。
点数: 2
回答者 04422
添削した俳句: なだらかな猫のお腹や日向ぼこ
こんばんは!
御句読ませていただきました。「なだらかな」に違和感を感じました。猫の腹も体の一部ですので、「しなやかな猫のお腹や日向ぼこ」ちょっと強引過ぎましたか?意に沿わなかったらごめんなさい。
点数: 1
回答者 04422
添削した俳句: 踏まれしも色失しなはず草紅葉
こんばんは!
拙句「冬の雷」にコメントと添削句ありがとうございました。上五に冬の雷を持って来るのも迫力ありますね。ただ、雨音をあまねと読んでよろしいでしょうか。ご質問です。パワハラ上司に負けずに頑張っていますか?
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。