俳句添削道場(投句と批評)

04422さんの添削最新の投稿順の407ページ目

「見上げれば一羽哨戒秋高し」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 見上げれば一羽哨戒秋高し

再度お邪魔します。
三段切れは俳句の悪い例です。上五・中七・下五とそれぞれがプツンプツンと切れている句を表す言葉ですので三段切れの句は作らない様にしてください。

点数: 1

「2020年夕食後父母がちびちび月見酒」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 2020年夕食後父母がちびちび月見酒

おはようございます!
よろしくお願いいたします。前書きについてです。前書きはその作品の動機・主題・成立事情等俳句の作られた場所・月日等を記すものです。やたらに使うべきものではないとされています。使う事によって嫌味にさへ思われますので前書きは出来るだけ使わない事をお勧めします。嫌味で申したわけではありませんのでご容赦ください。

点数: 1

「名月がついて来るなり淵散歩」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 名月がついて来るなり淵散歩

おはようございます!
今年の中秋の名月は昨夜の十六夜と同じでとても綺麗でした。猫山竹さんの気持ちが伝わって来ます。

点数: 1

「2020年夕食後父母がちびちび月見酒」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 2020年夕食後父母がちびちび月見酒

こんにちは!
よろしくお願いいたします。コメント読ませていただきそのままを詠みました。
「両親のいつぱいだけの月見酒」父母でも良いかと思います。一杯も漢字でも。
お気に召さなかったらごめんなさい。

点数: 0

「初めての国勢調査盛って書く」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 初めての国勢調査盛って書く

こんばんは!何度も送信しましたが、内容に不備があると言う事で送信出来ませんでした。テスト送信です。

点数: 1

04422さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

緋牡丹や朝日に更に緋を増して

回答数 : 0

投稿日時:

まだ頭出さぬ筍掘る名手

回答数 : 2

投稿日時:

雪深く降り南天の枝垂るる

回答数 : 5

投稿日時:

釈迦生誕甘茶を注ぎ飲みにけり

回答数 : 6

投稿日時:

陽を集め風を集めて黄水仙

回答数 : 2

投稿日時:

04422さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

軽やかな庭師の鋏冬ぬくし

作者名 04422 回答数 : 2

投稿日時:

窓開けて甘やかを聞く焚き火の香

作者名 よした 山月 回答数 : 3

投稿日時:

秋澄むや音立てすすむ竹箒

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ