「鳥の見しけふは一輪花見かな」の批評
回答者 みつかづ
添削した俳句: 鳥の見しけふは一輪花見かな
御句、拝読しました。
情景がキレイですね。
ただ、「見し」、「花見」で「見」が2度出てきますので、読者によってはくどいと思われるかもしれません。
又、作者コメントに「今日」がありませんので、句から「けふ」を消しても問題は無いと思いました。
そこで提案です。
花の枝の鳥数えるか一個ずつ
(この句の場合、枝は「え」と読みます)
これで「桜の花を鳥は数えているのか」というケントさんの思いはそのままに、下五の「一個ずつ」で視点を季語へ戻す効果が生じる効果が生まれると思いますが、如何でしょうか?
新作、楽しみにしております。
点数: 0