俳句添削道場(投句と批評)

雀昭さんの添削最新の投稿順の19ページ目

「見納めと年ごと思ふさくらかな」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 見納めと年ごと思ふさくらかな

竜子さま、おはようございます。
つたない句にお褒め頂きありがとうございました。ホットする俳句もまたいいものです。

御句も分かりやすく良い句だと詠ませていただきました。年ごと思ふの中7がい良いと思いますよ。
毎年見ている桜ですがその都度これが見納めかと想う何処かに哀しさだ隠れているところがいいですね! 雀昭

点数: 1

「傘とじて開きて閉じてリラの花」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 傘とじて開きて閉じてリラの花

あらちゃん様、いつもお世話になっております。

御句ですが動詞が3つで、ただ5・7・5に並べた感じですね。

御句を崩さないで「傘とじて開いて匂うリラの花」参考です。

点数: 0

「呼ばられて返事をしない遅さくら」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 呼ばられて返事をしない遅さくら

竜子さま、拙句にお褒めの言葉恐れ入ります。

姉が亡くなり今日で一か月です。身内が亡くなると月日の経つのは早いものです。
御句の一句みたいな感じですね>0<

ありがとうございました。

点数: 1

「征く雲の集める星や龍天に」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 征く雲の集める星や龍天に

イサク様、いつも大変お世話になっております。

俳句とは関係ないのですが東京に嫁いだ実姉が亡くなって今日で一カ月になります。

今は、御句のような気持ちでおります。「星や龍天に」いただきます。

ありがとうございました。 雀昭

点数: 0

「水の輪のあぎとふ鯉や花筏」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 水の輪のあぎとふ鯉や花筏

竜子さま、鯉のぼりに素敵な添削ありがとうございました。

御句、「水の輪の・・・・」素敵な俳句ですねあぎとふ鯉やの中7は素人では出ない言葉です。

感激いたしました。花筏の季語は何とも言えない心を和ませる季語ですね^^  雀昭

点数: 1

雀昭さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

大雪も田畑うるおす水となり

回答数 : 2

投稿日時:

草餅やふるさと思う母の味

回答数 : 2

投稿日時:

なつかしき草餅食べりゃ母想う

回答数 : 1

投稿日時:

自動ドア開くたび散る熱帯魚

回答数 : 5

投稿日時:

さようならではなくさような

回答数 : 2

投稿日時:

雀昭さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

冬の月湯船の揺るるフェリーかな

作者名 感じ 回答数 : 6

投稿日時:

芒の穂右に左に分離帯

作者名 コウ 回答数 : 4

投稿日時:

逆縁の残しクレヨン牽牛花

作者名 輝久 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ