俳句添削道場(投句と批評)

めいさんの添削最新の投稿順の665ページ目

「蝶ひらりポストにはがきや当選す」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 蝶ひらりポストにはがきや当選す

風花様。郵便受けに当選ハガキがあったんですね。
私は、懸賞ハガキに応募したことは、ないけれど、その嬉しさは、想像できます。
当選の為に何百枚も書いたり、いろんな色を使ってアピールしたり、目立つ工夫されている方もいるみたい。
少し、順序を変えてみました。

●ポストには当選ハガキ蝶ひらり
🙏🙇‍♀️

点数: 1

「友の忌や話しかけたき春の月」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 友の忌や話しかけたき春の月

さき様。お話を読んだだけで、泣けました。
審判は、ホームベースの砂をゆっくり払ったり、ゆっくり、歩いたりしてくれるそうです。

今日、歯医者さんの待合室にいたら、院長が
私の番だからと、ソファから、私を立ちやすいように、持ち上げてくださいました。
大丈夫?と声をかけてくださいました。

こういうのとは、ちょっと、違うけれど、人の心遣いって、いいなぁ、と涙出そうになりました。

俳句とは、関係ないので、イイねは、大丈夫です。
ありがとうございました。
🙏🙇‍♀️

点数: 1

「桜咲く深く息して宙に浮く」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 桜咲く深く息して宙に浮く

まさ様。勉強させていただきます。

初読、少し散文的かなあ?と感じました。
しかし、ワクワク感は、伝わりました。
桜の花びらに作者が囲まれふわっと持ち上げられるような感じを想像しました。
頑張れよー。君の未来は、明るいよー。って、桜が言ってるみたいです。
期待、予感、可能性を感じさせてくれます。

●初桜深呼吸して目を閉じて
🙏🙇‍♀️

点数: 1

「春月夜玄師の歌をよく歌う」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 春月夜玄師の歌をよく歌う

花恋ちゃん。
私も一時期、レモンばかり、歌ってました。
それと、感電。感電は、入院中に聴いてました。ドラマの主題歌になってましたね。
凄く、難しくて、でも、彼の歌は、新鮮で斬新、切なくて、 夢ならばどれほどよかったでしょう🎶
という出だしから、惹かれてしまって。
彼が、よくつかう くだらない とか くたばる というフレーズも好き❤️

ハミングやLemonのメロディ春月夜

🙏🙇‍♀️

点数: 1

「陽炎やついに壊るる脱水機」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 陽炎やついに壊るる脱水機

ゆきえ様、勉強させていただきます。

御句。初読で、ついに という措辞は、いらないのでは、ないかなあと思いました。
ありのまま、そのままを簡潔に表現してみました。

●陽炎や寿命の尽きた脱水機
🙏🙇‍♀️

点数: 1

めいさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

淡々と米研いでいる桜ちる

回答数 : 9

投稿日時:

オキザリス癇癪持ちの女かな

回答数 : 6

投稿日時:

病める子の白き枕や花林檎

回答数 : 8

投稿日時:

石垣の隙間の闇や啄木忌

回答数 : 1

投稿日時:

死に水のかわりに一粒の苺

回答数 : 16

投稿日時:

めいさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

奏で合ふコスモスの道の迷ひ子

作者名 しお胡椒 回答数 : 4

投稿日時:

医療費の申告の列春寒し

作者名 ひろせならありす 回答数 : 2

投稿日時:

納涼や僧も些か軽装に

作者名 独楽爺 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ