俳句添削道場(投句と批評)

めいさんの添削最新の投稿順の646ページ目

「春愁やハッピーターンの包み紙」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 春愁やハッピーターンの包み紙

るる様。勉強させていただきます。
ハッピーターン、魔法の粉、美味しいですよね。
御句、ハッピーターンで、くいつきました。
私も、包み紙の山作りますから。
景も、よく、見えます。
菓子だけなら、とばしていたかも、、、。(ごめん)

具体的な商品名は、良くないのかもだけど、
ハッピーターンなら、大体の方が知ってますから、私は、セーフと思います。
季語とも、よく響きあってると思います。
因みに、バカウケも美味しい🤤

点数: 2

「春霞妻の横顔山の稜線」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 春霞妻の横顔山の稜線

まさ様。お世話になります。

御句拝読、小説風立ちぬを思い出しました。
ヒロインが窓から見える山の稜線をみて、お父様だわと言うのです。宮崎映画とは、ちょっと、ちがいますね。
百恵、友和とも、違ったテイストです。
なので、なんと、文学的なんだと感じました。
作者が山の稜線を見て、奥様の横顔だと思ったと
いう場面を切り取ったのですね。
奥様への愛を感じます。
私も、こんな、旦那様、欲しいですよー。
🙏🙇‍♀️

点数: 1

「春愁やハッピーターンの包み紙」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 春愁やハッピーターンの包み紙

るる様。
スィングガールズ、私も観ました。もう、結構前だったかな。
樹里ちゃんの映画だったのね。
主役ですもんね。
私は、本仮屋ゆいちゃんを、よく、覚えています。音叉をチーンとするところのシーン。

春の河の句は、どうして、川ではなくて、河なのか?
に、小さな脳みそ、そそぎました。

るる様の言われるように若者の、青春映画では、ありますが、国境が、あまりに、遠く深い問題映画です。もう、観られるかどうか、わかりません。

エリカ様になる前の沢尻エリカが、凄く可愛いです。おさげ髪とチマチョゴリ。

また、宜しくお願い致します。🙇‍♀️🙏

点数: 1

「足下の雀飛び立ち木の芽へと」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 足下の雀飛び立ち木の芽へと

独楽爺様。コメントありがとうございます。
乙女は、映像としても、映えます。
ありがとうございます。

御句読ませていただきました。
そっか?あしもと?
音数的にあしもとと読ませていただきました。
パッと感じたのは、読みにくさと、調べの悪さです。
もう少しテンポ良くしたいなと思いました。

●木の芽へと足下の雀飛び立ちぬ
🙏🙇‍♀️

点数: 1

「啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い

なお様。再訪です。気がついたことです。

俳句って、途中で、絵が見える句。
最後で、絵が見える句。
最後まで、読んでも絵が見えない句。
この、三つに、別れるんだなあと思いました。

この、なお様の句は、最後まで、読んで、わかる句ですね。
私は、途中まで、啓蟄やのに、まだ寒いから、出るのが、いやな、虫のことだと、思いました。でも、最後まで、読んで、あ、人のことなんだとわかりました。
俳句って、ミステリー、どんでん返しのある、短い小説でも、あるんだなと感じました。
ほんまに、面白いし、楽しいです。

点数: 1

めいさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

犬の背をなすなすしてる日永かな

回答数 : 10

投稿日時:

オキザリス癇癪持ちの女かな

回答数 : 7

投稿日時:

淡々と米研いでいる桜ちる

回答数 : 11

投稿日時:

病める子の白き枕や花林檎

回答数 : 8

投稿日時:

石垣の隙間の闇や啄木忌

回答数 : 1

投稿日時:

めいさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

身を立てむ赤門くぐる秋の風

作者名 軽舟 回答数 : 1

投稿日時:

最近は哲学感じ初夏感じ

作者名 優子 回答数 : 1

投稿日時:

子供らの遠くベンチの日傘かな

作者名 佐渡 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ