「こども園チャリのお迎え花水木」の批評
回答者 慈雨
添削した俳句: こども園チャリのお迎え花水木
春の風花さま、こんにちは。
「ふらここや~」へのコメントをありがとうございます。
検索までしてくださって恐縮です…。はい、日本では2023年から経口中絶薬が承認されました。
ご提案句、とても佳いですね!(実は厳密には「握りしめ」にはできない理由があるのですが、まあメタ的な話なので割愛します…)
ありがとうございました。
さて御句、とても可愛らしい光景ですね。通い始めたこども園かな?自転車で到着したときにふと目に入った園庭の花ーーなんて光景が浮かびました。
ちょっと三段切れっぽい印象ですね。
あと「チャリ」という省略語も賛否あるかも…(私はあまり気にしない方なのですが)。この言葉を使うなら全体を口語調にした方がいいかもしれません。
その他、「交通手段の情報」「子ども園という形態の情報」が必要かどうかなど、推敲の余地はあるかもしれないですね。
添削ではないですが、一例として
チャリ、子ども園を省略してみて
・吾子の待つ園の賑やか花水木
子ども目線+口語で
・ママのチャリついた音だよはなみづき
…ちょっと強引ですね(汗)。
失礼しました。またよろしくお願いいたします。
点数: 1