俳句添削道場(投句と批評)

慈雨さんの添削最新の投稿順の324ページ目

「失念が喧嘩となりぬ蜆汁」の批評

回答者 慈雨

添削した俳句: 失念が喧嘩となりぬ蜆汁

小沼天道さま、こんばんは。
お…それはそれは、、仲直りできたでしょうか?
俳句としては面白くて好きな句です!

コメントの件、熱心に研究されていますね。私なりの理解でコメントさせてください。

〇散文と韻文の違いはご存じかと思います。
ただ明確な境界線があるわけではないので、「普通の文章(日記とか)を五七五に並べた感じだな」と思う読者が多ければ散文的、ということですね。
私は御句を散文的とは思いませんでした。これがもし「失念が喧嘩になって蜆汁」だったら散文的だと思いますが。
中七で切って、取り合わせの形にしていることで散文っぽさを脱していると思います。

〇「失念が」より「失念の」とした方がさらに韻文っぽくなって良いと思います。
俳句では主語に対して「の」を使うことが多いですね。散文では使わない表現です。
「が」「は」「の」の微妙なニュアンスの違いは説明がとても難しいのですが、私の最近読んだ本だと「俳句講座 季語と定型を極める/岸本尚毅(草思社)」に詳しく書かれていました。

〇その上で、「失念」という喧嘩の理由を描写する必要があるかどうかは、推敲ポイントかもしれません。
説明的な割に具体性に乏しい感じもしますし、私だったら省くかなぁ。この句の感動の中心は喧嘩の理由ではないと思うので。

改作っぽくなってしまいますが、もし私だったらという感じで
・生きてれば喧嘩もするさ蜆汁
・先程は言い過ぎました蜆汁
(割と俗っぽい句材なので、口語も合うと思いました)

ちなみにちょっと前ですが、NHK俳句の特選でこんな句もありました。なかなか面白い句だと思います。
・蜜豆を出してきたって許さない/湯屋ゆうや

長文失礼しました。またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「夕暮れやポケット重き磯遊び」の批評

回答者 慈雨

添削した俳句: 夕暮れやポケット重き磯遊び

おかえさきこ様、こんばんは。
あらら…今回は投稿できずでしたか。たしかに数ヶ月前から会員登録が必須になってちょっと面倒になりましたね。

取り急ぎ、俳句生活への投稿について。
会員登録はしてるんですよね?
①俳句生活のページから「投稿フォームはこちら」をクリック。
②登録したメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリック。
③認証番号入力画面が出てくる。同時に、登録したアドレス宛に「認証番号」が送られてくるのでその番号を入力し「次に進む」をクリック。
④投稿フォームが開かれる。
です。パソコンでもスマホでも同じですが(念のため今試してみました)、上手くいかないですか?

返信不要です。どうぞお大事になさってくださいm(_ _)m

点数: 1

「夕暮れやポケット重き磯遊び」の批評

回答者 慈雨

添削した俳句: 夕暮れやポケット重き磯遊び

再訪です。
あらためて…御句、子どもの元気に遊びきった姿の浮かんでくる、佳い句ですね!

同時に、応募作品として見た場合…私も「磯遊」の先行句を調べましたが「貝殻などを持ち帰る」という内容を詠んだ句はたくさんありました。
なかなか発想を飛ばしにくい季語だけに、今回も近い内容の応募は多そうですよね(実際、私も投稿句のうち一句はそういう内容です)。
そこから抜け出すのはかなり工夫がいるんだろうな…と感じます。

磯遊びをしてポケットが重くなったのなら、昼〜夕方の時間帯だろうと想像はできるので、「夕暮れ」を少し変えたい気もします。

・爆ぜさうなポケット四つ磯遊
・磯遊そりゃポケットも破けるよ
…うーん、地には程遠いですね(笑)。

失礼しました。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「行列の先頭いずこ陽炎へる」の批評

回答者 慈雨

添削した俳句: 行列の先頭いずこ陽炎へる

なお様、こんばんは。
コロナ禍では見られなくなった光景、また見かけるようになってきましたね。
先頭も見えない行列、作者のため息が聞こえてきそうな句です。
(「先頭は何やってんだ◯◯◯◯◯」としても俳句になりますね(笑))

佳いと思うのですが、上五「行列の」って要りますかね?
「先頭いづこ」だけで行列だと伝わるような気もしました。

句意そのままで
・いづことも知らぬ先頭陽炎へる
少し映像を足して
・しりとりで過ごす行列陽炎へる
うーん、ゆきえ様の提案句の方が佳いですね。

失礼しました。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「夕暮れやポケット重き磯遊び」の批評

回答者 慈雨

添削した俳句: 夕暮れやポケット重き磯遊び

再々訪すみませんー。
私もAndroidですよ。iPhoneでもAndroidでも、最近のスマホならサイトに繋いだままでもメールを見られると思いますが…機種か設定にもよるのかな?
何はともあれ、上手くいくといいですね!

拙句へのコメントもありがとうございました。そうですね、指定の医療機関だけで処方が可能です。

P.S.
言い訳ですが(苦笑)、句柄が変わっているというよりは、このサイトに投稿する句を変えている感じです…今も可愛らしい(自分で言うな(笑))句も詠んでいますよー(;´∀`)
ただ皆さんお優しいので、吾子俳句は高評価になりがちな印象があり、あまりここで添削依頼をすることは少なくなりました。
最近は「これで意味が通じるかなぁ」と迷う句や、変わった句材、何か試みをしたい時などに絞って投句させていただいています。
でも不快に思わせてしまっているのですよね。。一応、そういうことも意識して重いテーマの前後には子守唄や反抗期などの句を選んで投稿してたつもりなんですが…ちょっと今後の関わり方は考えますね。ご指摘の点以外にも、いろいろ思うところもありますし。
ありがとうございました。

点数: 1

慈雨さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

あたたかき風を孕みて夏柳

回答数 : 24

投稿日時:

平凡なラブソング平凡な夏

回答数 : 24

投稿日時:

ふらここや中絶薬はしろじろと

回答数 : 30

投稿日時:

罅はしる地球をそつと春の風

回答数 : 8

投稿日時:

ビーフオアチキン覚えて目刺焼く

回答数 : 24

投稿日時:

慈雨さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

籐椅子やレコードの針上げ忘る

作者名 登盛満 回答数 : 4

投稿日時:

ぞうさんのやうとおさなごさす柳

作者名 ささゆみ 回答数 : 3

投稿日時:

子ども等の熱き声するテント村

作者名 高橋九二三 回答数 : 1

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ