俳句添削道場(投句と批評)

ケントさんの添削最新の投稿順の193ページ目

「くろ髪の簪とせし紅き薔薇」の批評

回答者 ケント

添削した俳句: くろ髪の簪とせし紅き薔薇

こんにちは。
題材はすごくいいと思います。
情緒もありますね。
ただ、「髪」と「簪」が冗長に感じました。
また色を対比させる手法は、余程の効果がないと、安易に流れます。
これ程までに熱心に多作されておりますので、
そろそろただ褒めるだけのコメントに物足りなさをお感じになられているかなと思いまして、率直なご意見申し上げました。

後れ毛に手を添え挿すや紅い薔薇

これで、薔薇を簪の様に髪に挿したと思ってもらえると思うのですが、、、
よろしくお願いします。

点数: 1

「人に聞く爛漫の黄よ名はイぺー」の批評

回答者 ケント

添削した俳句: 人に聞く爛漫の黄よ名はイぺー

負乗さんこんにちは。
黄金のうぜん(沖縄の花でもあります)は、知っておりましたが
ブラジルの国花「イペー」だったとは知りませんでした。
まっ黄色の綺麗な花です。
何方かに聞いて知ったとのことですが、「人に聞く」は不要に思いました。

無垢の黄のその名はイペーのうぜん花

季語「のうぜんの花」(夏)
イペーを、そのまま季語とするのは少し無理があるかなと思いました。
よろしくお願いします。

点数: 1

「まだ頭出さぬ筍掘る名手」の批評

回答者 ケント

添削した俳句: まだ頭出さぬ筍掘る名手

こんばんは。
初めまして。
よろしくお願いします。
筍!いよいよこれからですね。
季語「筍」(夏)
新タケノコは柔らかくて美味しいですね。
「まだ頭出さぬ」ですので作者はまだ筍を見ていないことになりますので、季語が弱く感じられ、名手だけが目立ちます。
せめて筍の匂いだけでも登場させたいと思います。

筍のにほひ嗅ぎ分け掘るおやじ

名手を作者の親父さんとしました。
よろしくお願いします。

点数: 1

「亀鳴かむイジメパワハラ消えし世に」の批評

回答者 ケント

添削した俳句: 亀鳴かむイジメパワハラ消えし世に

山口さんこんにちは。
蜂の巣、蜂の子と自閉症との関係ですが分かりにくかったですね。
蜂の巣の構造(ハニカム構造)を見て頂ければ分かると思いますが、蜂は一個一個仕切られた六角形の個室に卵を産み付け入口に蓋をします。卵は幼虫になるまでこの部屋に閉じ込められた格好で成長します。
そのことを自閉症と関連付けて詠みました。この句から何かを読み取っていただけるかなと思いましたが伝わり難かったですね。因みに作中主体と作者は同じではありませんので、私は自閉症の経験はありません。
山口さんは、どの句も平易な言葉と表現でご自分の素直な気持ちをお詠みですね。俳句を素直に楽しまれていると思います。
句歴も、人生経験も豊富と拝察致します。今後の益々のご健吟をお祈り申し上げます。

点数: 0

「満天星よけふは何人斃れしや」の批評

回答者 ケント

添削した俳句: 満天星よけふは何人斃れしや

慈雨さんこんにちは。
返信と拙句へのコメントありがとうございました。
まずは、字間違い申し訳ありません。このスマホでは「どうだん」が一括漢字変換が出来ず、変換ミスを致しました。
その時点で私の今回のコメントは「零点」でしたね。(汗)
拙句について、
俳句は、作中主体と作者はかならずしも同じではありません。
お気遣い頂きありがとうございます。が、私は自閉症の経験はありません。ただ発達障がいや自閉症の子供たちと向き合った時期がありました。
この句は、蜂の巣のハニカム構造を見て詠んだものです。
蜂は一個一個仕切られた六角形の個室の中に卵を産み付け、そして蓋をします。卵は幼虫になるまでこの部屋に閉じ込められた格好で成長します。
そのことを自閉症と関連付けて詠みました。
でも確かに、分かりにくい句でしたね。
またよろしくです。

点数: 1

ケントさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

潮時の一人静かに去るものを

回答数 : 8

投稿日時:

夏近し僕は立派な自閉症

回答数 : 8

投稿日時:

今年また山河の中に残花あり

回答数 : 3

投稿日時:

働蜂勝手ながらと貼紙す

回答数 : 4

投稿日時:

蜂の巣や自閉症ではないけれど

回答数 : 4

投稿日時:

ケントさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

吾子の足もつれてぺたん秋の晴れ

作者名 晴峯旬草 回答数 : 5

投稿日時:

伊吹山土石流下優しさ眠る

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

紫陽花は正方形に咲いてゐる

作者名 たーとるQ 回答数 : 6

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ