俳句添削道場(投句と批評)

水谷さんの添削最新の投稿順の38ページ目

「私より海を見ているサングラス」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 私より海を見ているサングラス

こんにちわ いつもありがとうございます。
「寄りて引く人の流れや夏の潮」

最近 グループLINE の出入りが多く、この歳になっても 言葉でバトルです。ちょうど そのLINEに波打ち際の動画を載せてくれたので
パッと浮かんだ句でした。それで何とか ホームの人の流れに変換させたつもり でしたが 今ひとつ でしたね
また 頑張ります

点数: 1

「泉湧くつぎからつぎへ水の水」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 泉湧くつぎからつぎへ水の水

こんにちわ いつもお世話になります。
青葉潮の添削ありがとうございます。
大阪も電車には並んで乗るようになりましたよ もちろん 降りる人は優先で。ただ 横断歩道では 信号が青になった時には すでに半分は渡ってますが🤣
また よろしくお願いします

点数: 1

「泉とは黄泉の国かな夜想う」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 泉とは黄泉の国かな夜想う

こんにちわ いつもお世話になります。
青葉潮のコメント、添削 ありがとうございます。ほんとに勢力適当に俳句に取り組まれ 感心いたします。めいしゅうさんを 見習って 頑張ります
また よろしくお願いします

点数: 1

「泉とは黄泉の国かな夜想う」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 泉とは黄泉の国かな夜想う

すみません😣💦⤵️
勢力適当→勢力的 です 失礼しました

点数: 1

「水あれど砂の器のごと泉」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 水あれど砂の器のごと泉

こんばんわ お世話になります
寄りて引くは グループラインの人の出入りのことで 波が寄せたり引いたりする みたいだな と思って浮かんだ句です。さすがにこのままでは・・・とホームの人の流れに 変換した次第です

点数: 1

水谷さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

風花や手に息かけて菜を洗い

回答数 : 5

投稿日時:

ゆで玉子つるんと剥けて秋の空

回答数 : 11

投稿日時:

欄干につがいの鳩の日向ぼこ

回答数 : 8

投稿日時:

べっぴんのゆで玉子から御礼です

回答数 : 2

投稿日時:

梨狩りや手の届かぬと吾子の駄々

回答数 : 4

投稿日時:

水谷さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

初夏になるまだ夢を見て諦めず

作者名 優子 回答数 : 0

投稿日時:

み仏を真似て指組む秋の夜

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

風鈴屋江戸か南部か両方か

作者名 いなだはまち 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ